![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:346448 |
6年 思いを形に
家庭科の学習で,ナップザックを作っています。まずは,縫うところに線を引き,しつけ縫いをし,いよいよミシン縫いに!やる気はある子供たちですが,ミシンの下糸を出す作業に悪戦苦闘!いざ縫い始めると,落ち着いて丁寧に縫っていました。完成が楽しみです。
![]() ![]() 1年 図書館へ行こう![]() ![]() ![]() 1年 ちょきちょきかざり![]() ![]() ![]() ひびきあいタイム
今日は,第2回目のひびきあいタイムです。
今回は「空を飛ぶ魚『トビウオ』」のお話から,自分の力を最大限発揮しているということについて考えました。 各学年からいろいろな意見が出ましたが,今日は1年生も発表をしてくれました。 全校のみんなの考え・心がひびきあう「ひびきあいタイム」。素敵な時間になりました。 ![]() ![]() ![]() 6年 静かに楽しみながら・・・
前を向いて静かに食べる給食。子どもたちの楽しみは,スピーカーから流れてくる放送です。曜日ごとにとても工夫されています。3択クイズの時も,自分が正解だと思う番号に手を挙げ,当たったりはずれたりすると,表情でリアクションする子どもたち!今できる範囲で楽しんでいる姿を見ると,こちらまで楽しくなります。放送委員のみなさん,これからも期待していますよ!
![]() 1ねん いくつといくつ![]() ![]() ![]() 1年 音読発表会をしたよ![]() ![]() ![]() 5年 自分の考えを分かりやすく伝えよう
算数の学習では,自分の考えを分かりやすく友達に伝えることを頑張ってやっています。どうしてその式になるのか,関係図や数直線図で説明しました。今日から小数のわり算の学習になりました。小数のかけ算のことを思い出しながら頑張ります。
![]() ![]() ![]() 水やり,雑草抜き![]() ![]() みんなで水やりと雑草抜きに取り組んでいる様子です。 成長に喜びを感じながら,大切に育てています! 布巾づくり![]() ![]() ![]() 今日は,前回学習した「玉結び,玉どめ,波縫い」を使って,布巾づくりに取り組みました。とっても集中して1枚完成させることができました! 玉結び,玉どめ,波縫いもどんどん上手になってきています。 |
|