京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up32
昨日:143
総数:1438543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

非行防止教室

本日,5時間目の学活で,1・2年生対象に非行防止
教室を行いました。本来なら,各学年が体育館に集ま
り,外部の方による講演を聴く予定でしたが,急遽,
リモートでの講演となりました。
「いじめ」や「ケータイの取扱」について,再確認を
する良い機会となりました。
画像1
画像2
画像3

授業研修

本日1時間目に,1年2組で理科の授業研修が行われま
した。2組の生徒たちは,少し緊張しながらも集中して
学習に励んでいました!


画像1

重要 保護者用 進路資料

保護者対象の進路資料をアップロードさせていただきますので,ご覧ください。なお,3年生全員の保護者様および,1・2年生の保護者様のうちご希望いただいた方には,お子様を通じてこのデータの紙媒体を配布させていただきます。R3 5月 保護者用 進路資料

6月と12月は「人権」について考えます。

画像1画像2
 人に思いやりをもつことや人に優しくすることは当たり前のことですが,ついつい,忙しい毎日を過ごしていると,少しのことでストレスを感じたり,「優しさ」や「思いやり」がもてない時があります。そんな毎日を過ごしていると,心がギスギスしてきます。そんな時に必要なことは,「人」について考える時間をもつということです。正門を入った所にある掲示板に生徒の皆さんが描いた人権ポスターが飾られおり,素直な言葉と絵が心を癒やしてくれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp