![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251569 |
2年 体育 ゆうぐであそぼう
今週最後の体育は『遊具で遊ぼう』ということで,のぼり棒を使ってさらにいろいろな技で遊びました。
身軽な子が多くてスイスイと上れています。 担任よりも体を上手に動かしとても楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() ![]() 2年 算数 ひきざんの筆算
今日からひきざんの筆算を始めました。
子ども達は数え棒を動かしながら『考え方』を考えました。 ただただ計算するより楽しくしっかりと理解できるのでたしざん同様かなり意欲的に頑張っていました。 ![]() 2年 音楽 ドレミであそぼう
今日の音楽は紙に書いた鍵盤をタッチしながらミッキーマウスマーチの指の動かし方を学びました。
ドからソの5音しか使わないもののなかなか難しく苦戦していましたが,積極的に頑張る姿が見れました。 ![]() 1年 やぶいた 形から…
「やぶいた かたちから うまれたよ」の作品が,完成しました!とっても素敵な作品がたくさんできました!来週みんなで鑑賞しようと思います。
![]() ![]() 2年 ミニトマト 間引き
今日は大きく育ち始めているミニトマトの間引きをしました。
3本残して育てていた苗ですが,最後の間引きで一つに。。。 子ども達は少しさびしそうでしたが,「大きく育つためには大切なことだよ!」と伝えて間引きの大切さを学びました。 ![]() ![]() ![]() 1年 とびあそび(2)
高く跳ぶ「ゴムとび」もしました。成功したら,高くしていきます。
![]() ![]() ![]() 2年 新出漢字
今日の漢字は『岩』『教』です!
『教』は学校生活ではよく使う漢字で画数は多いものの覚えやすい漢字です。 子ども達は書き順も含めて丁寧に書きながら覚えていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 とびあそび(1)
体育で「とびあそび」をしました。まずは,島に見立てたロープまでのコースを自分たちで作り,ジャンプ!!
![]() ![]() 2年 食育 朝ごはん
今年の食育は朝ごはんの大切さについて学びました。
朝ごはんが入れてくれる3つのスイッチ。 1:体のスイッチ 2:脳のスイッチ 3:腸のスイッチ それぞれのスイッチの役割は,ぜひ子ども達に聞いてみてください! ![]() ![]() ![]() 2年 スイートコーン 6月2日
今週のスイートコーンの様子です。
少しずつですが確実に成長しています。 ![]() ![]() |
|