![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:31 総数:370768 |
夏を涼しくさわやかに![]() ![]() マット運動
体育の学習でマット運動をしています。水曜日の学習からはねらい2に入り,新しい技にどんどん挑戦しています。怪我に気をつけて取り組んでいます。
![]() ![]() 【5年生】6月3日 体育科 リレー学習
今日から本格的にリレーのレースを行いました。
バトンを確実に渡したり受け取ったりするための工夫を考えていました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】6月3日 社会科 あたたかい土地のくらし
沖縄県についてグループで調べたことについてまとめています。
いよいよ明日は,発表の時間。 沖縄県の魅力について話し合いたいと思います。 ![]() ![]() 3日(木) 書写の学習
初めての書写の学習をしました。習字セットの配置の仕方を学びました。初めて見る道具も多いので,「これ何に使うの?」と興味津々で並べていました。来週の学習から実際に書いていきます。上手にかけるか楽しみですね!
![]() ![]() 3日(木) 眼科検診
眼科検診がありました。検診前後に手洗い・うがいをしっかりし,「あっかんべー」のポーズをして自分で目の下を見せました。保健室前でも距離をとって静かに待ち,落ち着いてスムーズに検診を受けることができました。
![]() ![]() 図工科 「ここにいたい」![]() ![]() 学びのハンドルをにぎって![]() ![]() 2日(火) 休み時間
暑い中ですが,子どもたちは毎日外で楽しそうに体を動かして遊んでいます。
ドッジボールや一輪車,おにごっこなど遊びを友達と決めて仲良く遊んでいます。 ![]() ![]() 2日(水) 幅跳び2
今日の幅跳びでは,自分の役割をしっかりこなしながら,協力して測定することができました。班で協力し,スムーズに進めていくことができました。きれいな跳び方の友達を見て,「腕の動かし方も関係ありそう…。」「踏切板のぎりぎりで踏み切ると遠くまで跳べる。」など,良いところを見つけていました。
次の学習に活かせるとよいですね! ![]() ![]() |
|