![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:74 総数:506607 |
「第1回ノート検定」掲示板2
1枚の画像は2年生,2枚目は3年生の紹介です。掲示されているノートを参考にして,学びの足跡がわかる自分だけのノートを作りましょう。
![]() ![]() 「第1回ノート検定」掲示物1
5月に実施した「第1回ノート検定」の結果や優秀なノートの紹介,検定の様子が校内のあちこちの掲示板に張られています。全校のA取得率は過去最高の良好な結果となりました。皆さんの日ごろのがんばりの成果を感じます。2枚目の画像は,1年生の紹介です。
![]() ![]() 「感染防止対策」
美術室での授業は,感染防止対策として教室に入る前に手洗いと消毒,対面も距離を取りタブレットも使用して行っています。放課後は,トイレ・スイッチ・扉・手すり等毎日教職員が消毒をしています。ありがとうございます。子どもたちの命と健康を守るため引き続き取り組んでまいります。
![]() ![]() ![]() 部活動再開2
明日も暑くなりそうです。十分な水分をもってきてください。
![]() ![]() 部活動再開
今日から待ちに待った部活動再開です。とは言っても「緊急事態宣言中」,熱中症予防と感染防止対策が必要です。水分補給をしながらいい汗をかいてください。久しぶりの部活動でしたが暑い中楽しそうに活動している姿が印象的でした。
![]() ![]() ![]() 今日のひまわり
好天に誘われて1年生のプランターからも発芽してきました。来校された東稜高校の校長先生,教育委員会の先生も種を植えて参加していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 生徒会「スマイリッツデー」
生徒会「スマイリッツデー」も定着してきました。「ひまわりシャワー」や感染防止対策の呼掛けをしました。生徒会本部のおかげで学校が活気づいています。コロナ禍でも楽しい栗中を全校生徒と共に築いていきましょう。
![]() ![]() ![]() |
|