![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:52 総数:650197 |
2年 ひかりのプレゼント
卵のパックやビニール袋など透明のものに、ペンで色を塗ったりカラードフォルムをくっつけたりしました。その後、作品を太陽にかざすときれいな光の色をみることができました。
![]() ![]() ![]() 1年 リトルワールドを楽しもう
折り紙や画用紙を使って、家や木、マンション等を作りました。それぞれのリトルワールドができました。
![]() ![]() カレンダー作り
6月は何の行事があるのかな?自分たちで予定を確認しながら、みんなでカレンダーを作っています。
![]() ![]() ![]() 3年生 かがやき学習
3年生は3くみのみんなとの交流学習を楽しみました。
自己紹介の後「電子レンジ鬼ごっこ」をしました。 自分たちで司会をして上手に進めることができました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 わり算の筆算
わり算の筆算の学習で,あまりのあるわり算の筆算の計算の仕方を考え出し合いました。
答えの確かめの方法も学習しました。 ![]() ![]() 5年生 暖かい地域,沖縄!
5年生は「暖かい地域」として沖縄について学習しています。
特産物である「さとうきび」について知っていることを出し合っていました。 ![]() ![]() 1・2年 新体力テスト2
2年生は,1年生にお手本を見せようと真剣な表情でした。そして,1年生の時の記録を超えようとがんばっていました。
![]() ![]() 1・2年生 新体力テスト
今日は,新体力テストの「反復横とび」「立ち幅とび」「長座体前屈」を行いました。1・2年生は,「なかよしグループ」でいっしょに回りました。今年初めて体力テストを行う1年生にとって,2年生はよいお手本となっていたようです。
![]() ![]() |
|