京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up34
昨日:17
総数:283528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かにたくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子」

6年生 朝食の目標をたてて一週間がんばりました

画像1
画像2
画像3
自分で考えた朝食の目標を実践しました。

自分で目玉焼きを作ったり,スープに卵をいれたり,野菜や果物を追加してバランスよくしたりなど,自分でできることを考えて取り組みました。

ゆっくり食べることができていなかった人は,早く起きて,ゆっくり食べることをがんばりました。

また,温かいものをとりいれて体温をあげるために白湯を飲んできている児童もいました。

とても良い取り組みだと思います。

このまま,自分でできることを考えて,朝食をステップアップしてくれたらうれしいです。

児童会『代表委員会』

 今日の6時間目は委員会活動でした。

 代表委員会では,先週のあいさつ運動の取り組みをふりかえったり,6月の友だち週間に向けて,代表委員会でできることを考えたりしました。

 また,学校全体のためになることをしようということでゼッケンの整理整頓や,水泳学習への準備をしたりしました。

 これからも自分達でできることを考えて,自主的に取り組んでほしいと思います。
画像1

5年 外国語『When is your birthday?』

 5月31日(月)の外国語の学習はALTの先生も一緒に学習しました。

 今回は,誕生日プレゼントゲームをすることを通して,誕生日に欲しい物を尋ねたり答えたりする言い方を練習しました。

 グループで楽しく学習することができました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 歯科検診(は・4〜6年)
食の指導(5-1)
6/4 内科検診(1〜3年)
科学センター学習(4,6年)(中止)
内科検診(1〜3年)
水泳学習前健康診断
花背山の家宿泊学習前健康診断(中止)
6/7 眼科検診
6/8 プール掃除
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp