![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:17 総数:283528 |
6年生 朝食の目標をたてて一週間がんばりました![]() ![]() ![]() 自分で目玉焼きを作ったり,スープに卵をいれたり,野菜や果物を追加してバランスよくしたりなど,自分でできることを考えて取り組みました。 ゆっくり食べることができていなかった人は,早く起きて,ゆっくり食べることをがんばりました。 また,温かいものをとりいれて体温をあげるために白湯を飲んできている児童もいました。 とても良い取り組みだと思います。 このまま,自分でできることを考えて,朝食をステップアップしてくれたらうれしいです。 児童会『代表委員会』
今日の6時間目は委員会活動でした。
代表委員会では,先週のあいさつ運動の取り組みをふりかえったり,6月の友だち週間に向けて,代表委員会でできることを考えたりしました。 また,学校全体のためになることをしようということでゼッケンの整理整頓や,水泳学習への準備をしたりしました。 これからも自分達でできることを考えて,自主的に取り組んでほしいと思います。 ![]() 5年 外国語『When is your birthday?』
5月31日(月)の外国語の学習はALTの先生も一緒に学習しました。
今回は,誕生日プレゼントゲームをすることを通して,誕生日に欲しい物を尋ねたり答えたりする言い方を練習しました。 グループで楽しく学習することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|