京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:61
総数:280720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

花時計の苗植え

画像1
画像2
画像3
しばらくねかせていた 花時計の土。
環境委員会の子どもたちと花時計に花の苗を植えました。
地域の方にもおいでいただいて,一緒に行いました。
この苗が,大きく育った時どうなっていくか?とても楽しみです。
元気よく育ってほしいです。

【2年生】 食の指導「めざせ!はし名人」

画像1画像2画像3
栄養教諭の大橋先生に,食の指導をしていただきました。

どうして正しいお箸の持ち方を身に付けなければいけないのかをみんなで考え,持ち方の練習をしました。

正しい持ち方で豆つまみをしたり,一つ一つの指の位置を丁寧に確認しました。

給食時間も一生懸命持ち方を確認して食べていました!

6月の朝会

画像1
「6月10日は何の日か知っていますか?」
という問いかけから始まり,
「時の記念日」に関わって,
時間を大切にすることで,充実した時が過ごせるようになること
時間を大切にすることで,周りの人も気持ちよく過ごすことができるようになること
だから時間を大切にしてほしい
というメッセージを校長先生が伝えられました。
また,それに関わって2冊の本を紹介されました。
1冊は「とけいのおうさま」,
もう1冊目は「モモ」という本です。
ぜひ読んでください。

画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学習
6/2 ALT
6/7 食に関する指導5−1
保健
6/3 検尿1日目
6/4 検尿2日目
特別活動
6/7 【中止】 クラブ活動→中止
PTA・地域
6/2 PTA委員長・学年委員選出
6/8 お話横丁(低学年)
その他
6/4 SC
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp