![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205229 |
1ねん おんがく「はくを かんじて リズムを うとう」![]() ![]() 「たのしく遊んでいる」「雨が降るのをまっている」「友達が来るのをまっている」など 歌詞や旋律から思い浮かべたかたつむりの様子を発表していました。 今は,みんなで声を合わせて歌えないので,様子を思い浮かべながら体を動かして何度も聴きました。 中には,手でかたつむりを作ったり,拍を打ったりしながら聴いている子もいました。 くすのき 「はじめまして」(外国語)![]() ![]() 【2年】6月の生活目標
GM委員会の6年生がお知らせに来てくれました。6月の生活目標は「いやなことは言わないようにしよう」です。反対に友達が元気になる声かけをしていけるといいですね。
![]() 3年算数ー時間と時こく
『時間と時こく』の学習が始まりました。2年生の時のおさらいをして,1時間は60分,1日は24時間,午前や午後は12時間であることを確かめました。一人ずつ時計をもって,長針や短針の動きのちがいを確かめたり,指示された時刻を表したりしました。8時45分から45分後の時刻を求めるのに,時計で確かめながら,9時まで何分で,あと残りが何分かを考えて求める方法について話し合いました。
![]() ![]() 1ねん あさに・・・![]() 読書をしていた子ども達でしたが,「話を聞くよ。」と声をかけると, どの子も手をとめ,6年生の話を聞いていました。 6月の生活目標は,「いやなことをいわないようにしよう」です。 友達や仲間を大切にできる言葉がかけられるように,クラスで取り組んでいこうと思います。 くすのき あいあいの木![]() ![]() 子どもたちからは「友だちにやさしくする」「けんかをしない」「なかまはずれにしない」「なかよくする」などの意見が出ました。 これから毎日帰りの会で振り返りをし,友だちにほめられるとあいあいハートポイントがもらえます。もらったハートは『あいあいの木』に貼り付けていく予定です。このあいあいの木がハートでいっぱいになるよう,みんなで頑張りましょう。 くすのき 書写![]() ![]() 6年 外国語
ALTのアンドリュー先生が作ったゲームソフトを使って,今まで学習したことの復習をしました。一人ずつタブレットを使い,英語の問題に答えていくゲームです。ゲームをしながら,今まで学習したことを楽しく復習することができました。
![]() ![]() 【2年】遊具あそび![]() ![]() ![]() 【2年】晴れが続いて…
週末も良い天気で月曜日の朝。ミニトマトに水やりに行くと,葉に元気がない様子。すると「たっぷり水をあげよう!」と張り切って水をあげていました。
![]() ![]() |
|