![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:81 総数:430653 |
6年生 分数でも公式が使えるのかな。![]() 図に表して考える姿や積極的に発表しようとする姿が6年生らしいと感じました。 【5年生】嬬恋村のキャベツのなぞとは・・・?
嬬恋村のキャベツのなぞについて今回はある人にインタビューをしてみました!ぜひ動画を見てください!
【5年生】嬬恋村キャベツのなぞとは・・・?
社会科では現在,嬬恋村のキャベツについて学習をしています。嬬恋村のキャベツをフレンドマートに探しに行きました!しかし結果は・・・ぜひ動画を見てください!
【5年生】一緒に音読しよう!パート2
外国語の音読の宿題を先生たちでもやってみました!今回は前回と違う先生バージョンです!一緒にやってみてください!!
にこにこピース2年生〜ひっ算だいすき2年生〜![]() ![]() にこにこピース2年生〜そうじの達人になろう〜
学級会でそうじの達人になるための作戦会議を行いました。各そうじ分担に分かれてどのようにしたら達人になるのかを話し合いました。いざ掃除が始まると,声を掛け合いながらそうじをしている雰囲気がすごくよかったです。
2年生ながら先生抜きで時間より早く掃除を終わることができました。すばらしい♪ ![]() ![]() ![]() 6月1日(火)の給食
今日の献立は,
★おさつパン ★牛乳 ★チリコンカーン ★ほうれん草のソテー でした。 基準献立のミルクコッペパンから,おさつパンに変更しました。 コッペパンの中に,カットされたさつまいもがゴロゴロ入っていて 甘くておいしいパンでした。 チリコンカーンは大豆料理の中でも人気のある献立です。 カレー風味で食が進みます!! 暑くなってきたので,しっかり食べて体力をつけていきましょう! ![]() 学校経営方針小中一貫教育構想図学校評価年間計画 |
|