京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:25
総数:187180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

3年生 図画工作科

画像1
「わたしの6月の絵」の学習に入りました。

今日は6月を感じるものを交流したり,実際に運動場を歩いて6月を探す活動をしました。

自分の体の感覚を働かせて6月のイメージを深めました。

3年生 てつぼう運動

画像1
画像2
体育では,てつぼう運動に入りました。

今日は準備の仕方を知り,2年生の時の学習を思い出しながら学習を進めました。

また,技カードを確認しながらいろいろな技に挑戦していきました。

4年 遠投

体育の学習では「遠投」に取り組んでいます。
どのように投げるとより遠くへ飛ぶのかを投げながら探しています。
今回は投げる手と反対の足で踏み込むことをみつけました。
どんどん距離をのばしていきたいですね。
画像1画像2

学校の様子 〜花〜

画像1
画像2
 とても,綺麗な花が咲いていました。小栗栖宮山小学校には,たくさんの植物が育っています。休み時間に,植物や虫を見つけている児童の姿も見られます。

2年食の学習 〜朝ごはんをしっかりと食べるために〜

画像1画像2画像3
今日は2年生の食の学習で「朝ごはんをしっかりと食べるためにできること」を考えました。
朝ごはんを食べると3つのスイッチ(頭のスイッチ・体のスイッチ・おなかのスイッチ)がはいることを学習し,どうしたら朝ごはんが食べられるか,朝ごはんを食べるために自分ががんばることを考えました。

生活リズムを整えて,朝ごはんをしっかりと食べて毎日元気にすごせるといいですね。

6月1日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・おさつパン
・牛乳
・チリコンカーン
・ほうれん草のソテー

今日はさつまいもがはいった「おさつパン」でした。
「あまくておいしい!」という声をたくさん聞くことができました。

今日から6月です。
暑さに負けず,しっかり食べて元気にすごしましょう。

1年生 算数「いろいろなかたち」

画像1画像2画像3
1年生は算数の「いろいろなかたち」で,ボールの形,筒の形,四角い箱の形について仲間分けをしたり,その形の特徴(転がるか,積むことができるかなど)について学習をしてきました。

今日は,さらに三角の箱の形も加え,複数の面を紙に当てて写し,当てる面を変えると描かれる形が違うことを学びました。

子どもたちは,うまく形が写せたと嬉しそうに見せてくれたり,描かれた形を「〜みたい!」と物の形に見立てたり,楽しみながら,一生懸命に取り組むことができました。

3年生 「海風きって」音楽づくり

「海風きって」の音楽づくりを行いました。

曲の感じに合うように,それぞれが素敵な音楽をつくっていました。

鍵盤ハーモニカを演奏できないので,ミニグロッケンを使って学習しました。
画像1

5月31日(月)の給食

画像1画像2
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・焼肉
・トマトと卵のスープ

今日は,夏が旬の野菜を使った献立でした。(「焼肉」にピーマンとにんにく,「トマトと卵のスープ」にトマトが入っていました。)
夏野菜には体をすずしくする効果があり,夏バテの予防にもなります。
これから夏になり,どんどん暑くなりますが,夏野菜を食べて元気にすごしましょう!

5月28日(金)の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・カレーうどん
・小松菜とひじきのいためもの
・黒大豆

今日は大人気の「カレーうどん」でした。
何日も前から「金曜日はカレーうどんやんな!」と楽しみにしてくれていた児童もいました。
今日はたっぷりとうどんがあったので,ごはんはいつもより少なめでした。
カレーうどんをたっぷりといただき,大満足の様子でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp