![]() |
最新更新日:2025/06/26 |
本日: 昨日:47 総数:557189 |
リレー![]() ![]() わくわくワーク![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() ![]() 「これを植えたらいもになるの?」と不思議そうな子どもたちでしたが,1人1本丁寧に植えることができました。 つるを植えた後には,しっかり水やりもしていました。 毎日水やりをして,おいしい野菜をたくさん育てていきます。 図画工作科 おもしろ筆![]() ![]() 理科 電池のはたらき![]() 子どもたちは,色々な電池のつなぎ方を予想して,どんどん自分たちの考えを発表していきました。次に実験をするのがとても楽しみですね。 シャトルラン![]() コロナの感染対策のため,隣の子との間隔を意識しながら行いました。 3年生の最高記録は64回!!!最後はみんなで応援をし,挑戦が 終わった後には拍手で頑張りをたたえました! 算数「長さ」![]() ![]() ![]() 「10cm」がどれくらいか,を考えています。 ものさしをつかって長さをはかったり,直線をひいたりしてきましたが,「どのくらい?」とたずねられると,困っていました。 友だちにはかってもらうと,「あれ,もっと短かった。」「もっと長い。」 テープでも正しくはかりとってノートに貼りました。 下に貼っている方のテープは,初めに10cmだと思って切ったものです。 ‘量感‘を身につけると,生活の中でいかすことができそうです。 国語「たんぽぽのちえ」![]() ![]() たんぽぽさんに『しょうじょう』をあげよう!ということで, 「たんぽぽすごいで賞」をかき,表彰式をしました。 「いちばんすごいと思ったちえ」,「えらんだわけ」,「じぶんが思ったこと」がていねいに書いてあります。 友だちが読むときは,じぶんがたんぽぽになって,受け取りました。 「読む」力がしっかりとつきましたね。 【6年生】体力テスト2![]() ![]() ![]() なんと シャトルランの最高記録は 103回 ソフトボール投げの最高記録 46m でした。 みんなよく頑張りました!! 2年 図画工作 「ひかりのプレゼント」![]() ![]() ![]() 「キラキラしてきれいだね。」「紙や手に色がついたよ。」ととても楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。 |
|