京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:33
総数:233039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

1年 ふえたりへったり

画像1
算数科「ふえたりへったり」の学習で,バスの乗り降りを通して,数が増えたり減ったりすることを学びました。

数図ブロックを使ったりしながら,一つずつ整理して考えていきましょうね。

1年 ひもひねんど

画像1
図画工作科「ひもひもねんど」の学習で,初めてねんどを使いました。


丸くこねたり,うすくのばしたり,とても上手に使えていました。最後に,みんなの細長く丸めたねんどをつなげて,大きな丸を作ろうとしましたが…。

長くなりすぎて丸にできなかったね。
いい体験ができました。

避難訓練をしました(火災)

画像1
画像2
 5月25日(火)給食室からの火災発生を想定して, 避難訓練をしました。給食室側を避けて, 1・2年生は学校の外側の道路を通って運動場に避難しました。「おはしもて」の約束(押さない・走らない・戻らない・低学年優先)を守って, どの学年も素早く避難することができました。学校長からは「大事なことは, 自分の命は自分で守ること」「放送をしっかりと聞くこと」「本当に困ったときは, 『助けて』と言えるように。」等の話を聞きました。

4年生 赤・黄・緑でお店めぐり

画像1
画像2
4年生では,GIGA端末を使って,赤・黄・緑の食品分けの学習をしました。

ロイロノートでは,授業ごとに自分でノートの名前を付けることができます。
今日のノートはどんな名前がいいかな?と尋ねたら,
「『元気もりもり』がいい」ということで,『元気もりもり』という名前をつけて,授業を始めました。

画面の中で,食べ物の画像を動かし,分類しながら,食べ物の分け方のルールを見つけていきます。少しずつステップをあげ,難しい問題にもチャレンジしました。
さらに詳しくなれるようこれから毎日,給食カレンダーを使って,食べ物色分けクイズをしていきます。

食べ物の栄養も考えながら食事をとって,元気もりもりになりましょうね。

1年 いろいろなかたち

画像1画像2
算数科「いろいろなかたち」の学習で,お家から持って来て頂いた空き箱や空き缶の形の特徴を生かして,「きりん」や「消防車」を作ることができました。

また,「かたちさがしゲーム」をして,箱の形と似ている形の積み木を探すゲームもしました。

楽しみながら,形の特徴を見つけることができましたね。

2年生 スイミー

画像1
画像2
国語科で「スイミー」を学習しています。
スイミーはどんな魚か考えた後,
自分の選んだレオ=レオ二作の絵本に出てくる登場人物の性格など
ノートにまとめました。

2年生 ミニトマト

画像1
画像2
子どもたちの植木鉢にミニトマトの実がなりました。
雨が続いていましたが,太陽の光をたっぷり浴びて
おいしいミニトマトになってくれるとうれしいです。

給食室より

 今日の献立

 ☆ 黒糖コッペパン
 ☆ 牛乳
 ☆ ミートボールとキャベツのトマト煮
 ☆ じゃがいものソテー

 今日はハッピーキャロットをしました。各教室では, おかずの中に型抜きにんじんが入っているかどうか探す様子が見られました。入っていなくて残念がる子どもたちもいましたが, 「来月もするから楽しみに待っていてね」と伝えると, とても嬉しそうに「うん!」と笑ってくれていました。
画像1
画像2
画像3

令和3年度学校評価年間計画

令和3年度学校評価年間計画は令和3年度学校評価年間計画をご覧ください。

1年 てつぼうあそび

画像1
雨天のため,ずっとできていなかったてつぼうあそびがやっとできました!

今日はみんなで鉄棒をするのが,初めてだったため,一つずつ技を確認しながら頑張りましたね。

てつぼうの握り方は,覚えたかな?? 絶対に鉄棒は離さないでね〜
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/3 移動図書館
6/7 クラブ活動
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp