![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:58 総数:304511 |
【こすもす学級】タブレット学習2
今日は,今年度2回目のタブレット学習でした。落花生の成長の様子をそれぞれのタブレットのカメラ機能を使って撮影し,写真を見ながら観察カードに絵を描きました。
その後,パズルやお絵かきなどのアプリを使ってタブレットに慣れる練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 【4年】書写「左右」![]() ![]() 【こすもす学級】6月のダンス
こすもす学級では,毎朝ダンスをしています。6月になったので新しいダンスを踊りました。踊ったのは「へそベリーちゃん」,「おのりちゃん」,「KAIJU STEP ワンダーランド」の3曲です。どれも楽しいダンスで,1日の始まりにぴったりです。
これから毎日練習を重ねていきます。 ![]() ![]() ![]() 【6年】ジャガイモを収穫しました!
6年生は,三間さんと木谷さんにお世話になって,5年生の時に植えたジャガイモを収穫しました。
今年はジャガイモの状態もとても良いらしく,ゴロゴロ大きなジャガイモがたくさんありました。掘っても,掘ってもジャガイモが出てきて,箱いっぱいに収穫できました。 本日ジャガイモを持ち帰っています。 ご家庭で美味しく食べていただけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 【2年】 ミニトマトに肥料を入れました![]() ![]() ![]() もっと大きく美味しいトマトに育って欲しいので,肥料を入れました。 そろそろ赤いトマトに変わってきそうなので,楽しみです! 【3年】わたしの6月の絵(図画工作科)![]() ![]() ![]() 「6月といえばどんなこと,ものを思い浮かべるかな。」 「あじさい,雨,にじ,かたつむり,水たまり…」 6月の自分のイメージをもちながら,想像したこと,見たこと,感じたことを描きました。 【こすもす学級】買い物学習
生活単元の時間に買い物学習をしました。好きな商品をカゴに入れて,値札を見ながらお金の模型を並べて支払いをしました。
次はお店屋さん,お客さん役になって買い物ごっこをしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 【3年】木曜日の代かきへ向けて![]() ![]() 木曜日は,ここに水を入れ,子どもたちが裸足で歩き,土を柔らかくしていきます。田植えができる状態にします。 お便りにも載せていますが,足ふきタオルと濡れたタオルを入れる袋を必ず持たせてくださいね。 【2年】生活科「小さな友だち」![]() ![]() ![]() 【6年】新体力テスト 反復横とびの様子
反復横とびの様子です。
20秒の中で何回跳べるかを数えるため,どの子もリズムよく非常に俊敏に動いていました。新体力テストも大詰めです。去年の自分と比べて成長を感じているようでした。 ![]() ![]() |
|