![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:32 総数:372954 |
5年「GIGA端末の使い方」![]() い組とろ組それぞれの教室からメッセージのやり取りができるようになると,便利さや面白さが実感できたようで,楽しんで活動していました。 たいよう学級 夏野菜を植えたよ
たいよう学級では,夏野菜の苗を植えました。子どもたちと何を育てたいか相談して,ピーマン,トウモロコシ,オクラに決まりました。
一つ一つ丁寧に植える姿が見られました。 草抜きや水やりなどのお世話を頑張って,大きく育てたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ふれあい朝会
今日は,憲法月間にちなんで,ふれあい朝会を行いました。校長先生からは,日本国憲法についてのお話がありました。1年生には少し難しかったと思いますが,一生懸命に聞いていました。
人と人がお互いを思いやって大事にすることについて,ご家庭でも,話題にしていただけると幸いです。 ![]() ![]() ![]() 連休明けの様子 2
今日は昼間は暑かったですが,比較的過ごしやすい爽やかな気候だったので,学習にも集中しやすかったかもしれません。
![]() ![]() ![]() 連休明けの様子 1
5日間のお休みが終わりました。子どもたちは疲れた様子かと思いましたが,元気に過ごしている様子が見られてほっとしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 図書館オリエンテーリング
今週,学校図書館へ行き,本の借りかたや返し方,
図書館での過ごし方について学習しました。 読書ノートへの記録の仕方も教えてもらいました。 たくさんの面白そうな本に囲まれ,嬉しそうな子どもたちの 様子が見られました。 また,たくさん本を借りて,本と仲良しになっていきましょうね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 はさみの練習
毎日笑顔いっぱいの1年生
今週は,はさみの使い方を学習しました。 はさみの持ち方を学習したあとは,直線や曲線,円を切ったり, ピザのイラストを切って画用紙に貼ってイラストを描いたり して楽しく図画工作に取り組みました。 安全に気を付けながら,これからも楽しく学習していきましょうね! ![]() ![]() 本日の給食
今日の給食は,こどもの日にちなんで,みんなが大好きな「チキンライス」でした。
チキンライスの具とごはんを自分で混ぜていただきます。 やわらかい鶏肉とケチャップの酸味と甘みがご飯に混ざるとさらにおいしく感じました。スープはあっさりしていて,もやしのやわらかい食感が最高でした。 ![]() 3年生 モンシロチョウの幼虫 発見!![]() ![]() これから,たまごから成虫になるまでをみんなで育てながら観察していきたいと思います。 5年生算数 1立方メートルってどれくらい??![]() これを見て,横に1立法センチメートルのブロックを置いて比べてみることで,その大きさをつかむことができました。 |
|