京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up6
昨日:36
総数:266244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

5月19日(水) 5年生 音楽科『鑑賞♪』

画像1
画像2
今日の学習は,
『アイネ クライネ ナハトムジーク第1楽章』の鑑賞です。

作曲者はモーツァルトです。

弦楽器の音色や響きに気を付けて鑑賞しました♪

みなんさんも一度は耳にしたことがある曲ではないでしょうか♪

ついつい口ずさんでしまいたくなるような曲ですよ!

5月19日(水) 5年生 国語科『漢字の広場1』

画像1
画像2
漢字の広場では4年生までに習った漢字を使って,文章を作ります。
今日のお題は『図書館の人になりきって』です。

本の場所や図書館の使い方について文章を作りました。

『要望』『公共』『極力』という言葉を使って文章を作るのに苦戦していました。
でも!!!!
国語辞典で意味を調べて,しっかり作ることができました。

1年生 あさがおの観察

画像1画像2画像3
あさがおの芽を観察しました。子どもたちは,「くきの色が赤紫色だ」「葉っぱに毛がはえている」「葉っぱにもようがある」等見たり,触ったりして気付いたことを観察カードに書いていました。花が咲くのが楽しみです。

5月18日(火) 5年生 算数科『小数のかけ算』

画像1
画像2
画像3
今日から小数のかけ算の単元に入りました。

小数をかける計算は初めてです。

整数の計算をもとに,計算の仕方を考えました。

2年生 漢字の学習

画像1画像2
「たんぽぽのちえ」に出てくる漢字のテストを行いました。

2年生で学習する漢字は,1年生の時よりも形がとりづらく,

画数も多いものがたくさんあります。

くり返し,丁寧に学習していくことで,漢字は定着して

いきます。毎日の漢字の宿題にも,頑張って取り組んで

ほしいです!

2年生 チャレンジタイム!

画像1画像2
チャレンジタイムに,25マスの計算プリントに取り組んで

います。速く,正確に,計算できるように頑張っています。

タイムを意識しながら,みんな真剣です!

6年 体育 「走り高跳び」

画像1画像2
 体育の学習で取り組んでいる「走り高跳び」,何度も挑戦していく中で自己ベストを記録する子が増えてきました。どこから走り出せば歩幅ピッタリで跳べるのか,どうやって足を上げれば跳びやすいかを周りのみんなと話し合い,取り組んでいます。
 さらなる記録更新を目指してファイト!

学校いじめ防止基本方針

本校は「見逃しのない観察」「手遅れのない対応」「心の通った指導」を徹底し,「いじめ」を許さない学校づくりを推進しています。
今年度の「学校じめ防止基本方針」を掲載させていただきますのでご覧ください。

↓↓  クリックしてください  ↓↓
令和3年度京都市立安井小学校 「学校いじめ防止基本方針」

3年生 算数 「図を使って考えよう」

画像1画像2
 今日の算数の学習では,「ふえたのはいくつか」について考えました。あめは30円,ガムは40円,さらにラムネを買うと全部で90円に…。どんな考え方をしたらラムネの代金が出るのか,皆で話し合いました。

 「線分図を使うといいかも!」「一番大きいのは全部の数の90円になると思う。」とお互い説明しあう子どもたち。

 みんなの意見を聞きながらの学習,どんどん考えが深まっていきます!

5月17日(月) 5年生 『第1回学級力向上プロジェクト』

画像1
画像2
第1回学級力向上プロジェクトを行いました。
先日,アンケートをとり,
その結果をもとに一人ひとりが分析をしました。

クラスの強み,弱みを分析し,
学級会ノートに書きました。

弱みを克服するためにはどうしたらいいのか,話し合いました。

話し合った結果,二つの目標をたてることにしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校評価

台風等に関する非常措置

いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp