![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:19 総数:454980 |
今日の給食![]() ![]() ![]() 1年生にとっては、,初めての給食でした。静かにしっかりと食べていました。 3年生 総合遊具の安全な使い方![]() ![]() 常に体を3点で支えることや,すべり台をするときは,下に友達がいないか確かめて滑ることなどを確認しました。休み時間にも遊べるようになるのでみんな大喜びでした。 4月の給食![]() ![]() ![]() 京都市教育委員会のホームページから,献立表や今月のレシピ(2つ)を見ることもできます。【京都市 和食推進の日】で検索してみてください。 【2年】学年集会![]() ![]() 学年目標は,「レインボー ・しっかり学ぶ・なかよく元気・じぶんいろにかがやく2年生」です。 2年生の子どもたちが,「自分らしく目標に向かって頑張ってほしい」という意味を込めて,この学年目標にしました。 一人一人が目標をもち,学年で力を合わせて頑張っていきたいと思います! 初めての給食![]() ![]() ![]() 給食エプロンの場所や用意の仕方を知りました。給食エプロンのたたみ方を知り,実際にたたんでいました。その姿は一生懸命です。新しいことばかりで新鮮ですね。 初めての給食は,落ち着いてしっかりと食べていました。 学校環境
飲料水定期検査のために学校薬剤師の先生が来て下さいました。
子どもたちがよく使う水道水が安全かどうか検査をして下さっています。 子どもたちが学校生活を安全に送るために学校環境が大切です。 これからも環境を整えていきます。 学校薬剤師の先生は子どもたちの環境を陰から支えて下さっています。 ![]() 図画工作科「絵の具でゆめもよう」![]() ![]() 体育の学習
体育の学習で総合遊具の使い方を学習しました。安全に気をつけて上手に総合遊具が使えていました。
![]() ![]() ![]() 学年で体育の学習をしました。![]() ![]() 【5年】学年集会![]() ![]() 今年の学年目標は,『4C』Catch! Challenge! Change! Can! 〜自覚と責任ある5年生〜です。この目標を胸に,みんなで頑張っていきたいと思います! |
|