![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:92 総数:421747 |
5月29日(土)休日参観中止【再確認】
保護者の皆さまにおかれましては,本校教育活動にご理解ご協力いただき,まことにありがとうございます。
さて,5月13日にご案内しておりますように,29日(土)の休日参観は中止です。土曜日はお休み,31日(月)は通常授業です。給食がありませんので,全員昼食の持参が必要です。ご予定のほど,よろしくお願いいたします。 →休日参観中止のお知らせ ![]() 全国学力学習状況調査【3年生】
今日は,3年生が朝から「全国学力学習状況調査」に挑戦しました。最近感心しているのが,3年生のテストに臨む雰囲気です。みんな,自分の力を真摯にテストに向けて,挑戦し続けていました。とても力強く感じました。この雰囲気を,ぜひ1・2年生に伝えていってあげてください。
![]() ![]() ![]() エネルギー発散!【1年生】その1![]() ![]() ![]() エネルギー発散!【1年生】その2
1組は体育館でボール当てをしました。ルールをよく知る生徒が他の子達に説明しています。終わったあとの表情を見ると、いい時間を過ごせたことが伝わりました。またしましょうね。
入学して2ヶ月が経とうとしています。クラスによっては、日替わり欠席があり、久しぶりに全員揃った!と、喜ぶこともありました。 学年集会や、日頃の生活で、叱られることもありますが、学年の先生全員が、みんなと生活できることに喜びを感じています。 これからも喜怒哀楽を共にし、成長していきましょう。 ![]() ![]() ![]() 人類の誕生【5組社会】![]() ![]() DX(デジタルトランスフォーメーション)【2・3年生】その1![]() ![]() ![]() DX(デジタルトランスフォーメーション)【2・3年生】その2
また,インターネットも含め,デジタルスキルの習得は,大人も子供も関係なく,教え教わることができると確信しました。今後もいいアイデアがありましたら,先生たちにぜひ教えてください。
![]() ![]() 薬物乱用防止教室感想【2・3年生】![]() ![]() 警察の方に話を聞いたことで,改めて麻薬の怖さがとてもよく分かった。それと,普通の風邪薬とかも,規定の量以上に服用したら,薬物乱用になることを知った。 中2の保健で,薬物乱用を学んでから「危ない」って思っていたけど,改めて再確認ができました。誘われても,断ったり,何かしらの理由で逃げます。 今のような,部活や緊急事態宣言でストレスがたまりやすいときほど,薬物乱用が広がるのではないかと思いました。薬物乱用は,人の人生を大きく狂わせる歯車の一つだと思います。なので,今のようなストレスがたまりやすい時期に,いかに薬物にふれないなど,気を付けるかが大切になると思いました。 自分を自分で守る,それができるのは,正しい知識を身に付けるからこそです。 講師の方に,感謝ですね。 アリとキリギリス【1年生道徳】![]() ![]() 梅雨の晴れ間に【5組体育】![]() |
|