![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:15 総数:198906 |
学校評価年間計画5月27日(木)の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さんまのかわり煮 ・ほうれん草のおかか煮 ・すまし汁 今日は,時間をかけてじっくりと煮た「さんまのかわり煮」でした。 ごま油でしょうがを炒め,そこにみそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・しょうゆ・酢を入れて作った煮汁でさんまを煮ました。 骨までやわらかく,「骨も全部食べたよ!」と教えてくれた子がたくさんいました。 「さんまのたれがおいしかった!」「さんまがおいしくておかわりした!」と教えてくれた子もいました。 3年生 図書室へいこう![]() みんな楽しみにしています。 特に楽しみなのが,図書の先生による読み聞かせです。 今日は「ふしぎなカサやさん」というお話でした。 時々笑い声を上げながら,お話にどっぷりと浸かっていました。 1年生 国語 としょかんへいこう![]() ![]() ![]() 本のラベルの読み方や,分類ごとの本の場所などを学びました。 自らすすんで学校図書館を利用できるようになってほしいと思いました。 1年生 ロング昼休みのみんなあそび![]() ![]() 今日は「ころがしなかあて」をしました。 外野はなんと6年生でした。 とても楽しい時間を過ごすことができました。 5月26日(水)の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ ・切干大根の三杯酢 ・フルーツ寒天 今日の「フルーツ寒天」は給食室で手作りしたデザートです。 水に粉寒天を入れて煮てとかし,みかんとパイナップルの缶詰を加えて作りました。 どんどんと冷めてかたまっていくようすを楽しんでいました。 5月25日(火)の給食![]() ![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・ミートボールとキャベツのトマト煮 ・じゃがいものソテー 今日は手作りのミートボールが入った「ミーとボールとキャベツのトマト煮」でした。 ミートボールは,牛ひき肉,豚ひき肉を混ぜ合わせて作りました。 調理員さんが一つ一つ心をこめて作ったミートボールを味わっていただきました。 4年 避難訓練(不審者)
不審者が校内に侵入したことを想定とした避難訓練を行いました。
これまでの経験を活かして,自分たちができることを行いました。 避難が終わったあと放送での,安全についてのお話もしっかり聞けました。 ![]() 4年 タブレットを使って
前回に引き続き,タブレットの使い方を学習しています。
今回はTeamsやFormsを活用しました。 子どもたちはすぐに操作を覚えていました。 ![]() ![]() 4年 新体力テスト
体育の時間に新体力テストに取り組んでいます。
反復横跳びや20mシャトルランなどの種目で力を発揮しています。 クラスの中で応援しあう声もたくさん聞こえてきます。 残りの種目も頑張っていきましょうね。 ![]() ![]() |
|