![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251568 |
4年生☆道徳「小さな草たちにはく手を」
「小さな草たちにはく手を」というお話を通して,身近な自然について考えました。
「ふまれても,ほこりまみれでも,頑張って生きている草花はすごい!」と感じているようでした。 ![]() ![]() 4年生☆体育科「リレー」
リレーの学習では,自分たちの50メートル走の合計の記録に少しでも近付けるように頑張っています。
バトンパスの練習や,走順を工夫することで,タイムも良くなってきました。 あと2時間でどこまでいけるか楽しみです。 ![]() ![]() 4年生☆ポプラ学習
ポプラ学習の時間では,外国の国について調べたことをロイロノートでまとめています。
新しく知ったことがたくさんで,早くみんなに伝えたい思いようです。 ![]() ![]() 4年☆ツルレイシを植えました
理科の学習で教室で育ててきたツルレイシを畑にうつしました。
これからしっかりお世話をして,大きく育ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】呼吸のしくみ![]() ![]() ![]() 5年 そうじの時間![]() 学校のためにしっかりがんばってくれてうれしいです! 【6年生】たのしみは![]() ![]() 5年 みんなで100冊目指して!![]() ![]() 5年 楽しい読書☆![]() 最近の読書ブームのおかげで,図書館に行くとすぐに読みたい本を見つけ,静かに本を読んでいました。 ![]() 5年 体育 リレー(ラスト)![]() ![]() ![]() 毎時間めあてを設定し,それをクリアしていく中で,どのチームも本当にバトンパスが上達しました。 そして何より,練習の時間の子ども同士の教え合いがすばらしくなったことが一番の成長だと感じます。 タブレットで映像を見ながら伝え合ったり,身振りを入れながら教えたりして,それを練習で試すというくり返しが自然とおこなえていました。 ラストのリレーで今までのベストタイムを出せたチームが多く,大満足の体育でした! |
|