![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:4 総数:262139 |
3年生☆算数「わり算」
わり算の学習を進めています。
本時は,かけ算の「九九」を使うと求められそうだということに気づき,友だちと相談しながら自分の考えを深めていました。 写真は,その交流の時の様子です。 交流の仕方も,上手になってきていて,素晴らしいです。 ![]() ![]() 2年生 まちたんけん![]() ![]() ![]() 暑かったですが,たくさん歩きました。 神泉苑にいろんな動物がいて,みつけてはみんな喜んでいました。 ♪6年生【1年生といっしょに 〜掃除〜 】
1年生が5時間目までの授業になり,教室掃除も始めています。学校での掃除が初めての1年生たち,そこへ,6年生たちが掃除の手助けに行っています。ほうきの掃き方,雑巾拭きの仕方,雑巾の絞り方など,少ない人数で一生懸命教えています。雑巾が上手に絞れていたら,「上手!!」と,すかさず褒める姿も素晴らしいです。優しいお兄さん,お姉さんたちです♪
![]() ![]() ![]() ♪6年生『学年目標』決まりました
6年の学年目標は,『共に助け合い 共に競い合い 未来に向かって輝く』です。
1組2組の代表委員が休み時間に集まり,各クラスで話し合ってまとめた言葉を基に決めました。学年みんなで大事にしてほしいと思います。 ![]() キャベツのクリーム煮![]() ![]() ★バターうずまきパン ★牛乳 ★キャベツのクリーム煮 ★ツナともやしのカレーソテー 3年生からお手紙をもらいました。 ・あたたかくておいしかったキャベツのクリームに,いっぱい食べられてよかったです。 ・キャベツのクリームに とろとろしていておいしかったです。 今日は,春に美味しい「新じゃが」「春キャベツ」「新玉ねぎ」を使いました。手作りのルーと,春野菜のやわらかい食感やあまみを感じられました。 おいしい給食,ごちそうさまでした。 4年生 自主学習ノートの紹介〜その1〜![]() ![]() ![]() 4年生 漢字テストの様子![]() ![]() ![]() 4年生 さくら![]() ![]() ![]() 4年生 算数の様子![]() ![]() ![]() 5年社会科
5年生は社会科の学習で,世界の中の日本について調べています。
地球儀を使って日本の位置を調べた後,インターネット上のMAPアプリを使って洛中小学校の場所を検索しました。 ストリートビュー機能を使っていつも見ている景色を見てから,今度はグランドキャニオンやナイアガラなども調べ,日本と世界のつながりを体感しました。 ![]() ![]() |
|