![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:23 総数:335333 |
26日(水)5年外国語“When is your birthday?”
教科書のカードを使って,誕生日に欲しい物を尋ねたり答えたりする学習をしています。
![]() ![]() ![]() 26日(水)5年家庭科「ひと針に心をこめて」
玉結びに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 26日(水)3年生 国語の学習
漢字ドリルを使って,漢字の学習をしています。
![]() ![]() 26日(水)2年図画工作「ふしぎなたまご」
自分だけの不思議なたまごを切った後は,周りに場面を表しています。
![]() ![]() 26日(水)2年図画工作「ふしぎなたまご」
自分だけの不思議なたまごを描いて,たまごがわれた様子をはさみで切っています。
![]() ![]() 26日(水)1年生 国語の学習
「ねことねっこ」を読んで,小さい「っ」のつく言葉をたくさん見付けて,ノートに書いています。
![]() 26日(水)3組 体育の学習
今日の体育は,プレイルームで行なっています。音楽に合わせて楽しく体を動かしています。
![]() 26日(水)今日の給食
今日の献立は,
★黒糖コッペパン ★牛乳 ★じゃがいものクリームシチュー ★ひじきのソテー 「じゃがいものクリームシチュー」は,野菜やとり肉を手作りのルーでじっくり煮こんで作りました。 ![]() 25日(火)2年生 サツマイモ植え![]() ![]() ![]() 地域の堀内さんに来ていただき,まず,苗の植え方やその後の手入れの仕方を教わりました。 教えていただいたことをもとに,一人1苗を学校園に植えました。 「根があるところが土の中になるよう,苗を寝かすように植えます。」 「水は,毎日あげる必要はないですよ。葉の様子を見ながらあげてください。やりすぎないように。」など,育て方についていろいろ教えてくださいました。 収穫は10月下旬ごろだそうです。苗の様子を観察しながら,大切に育てていきましょう。 25日(火)1年算数「たしざん」
数図ブロックを使って,あわせていくつになるか考える学習をしています。
ノートには数図ブロックをどのように動かしたかかいています。 ![]() ![]() ![]() |
|