なごみ献立
今日は,月に1度のなごみ献立でした!
和食のおいしさをたのしんでいました♪
【6年生】 2021-05-25 18:43 up!
楽しい手作り楽器!
図画工作の時間にカスタネットを作りました!それぞれ工夫してステキなカスタネットができました!音楽の時間にみんなで演奏しようと思います。早速ですが,今日の誕生日会でこのカスタネットを使ってハッピーバースデーを演奏しました。
【そらいろ】 2021-05-25 18:43 up!
図工 思い出の風景
【6年生】 2021-05-25 18:43 up!
国語 ロイロでまとめたよ
ロイロノートのまとめ方をみんなで見比べたり,今までの自分のと比べると子どもたちからも「まとめ方がわかってきた!」「わかりやすくまとめた!」という声が聞こえてきます。
【6年生】 2021-05-25 18:42 up!
国語 話し言葉と書き言葉
話し言葉と書き言葉について特徴や使うときに気を付けることをみんなで確認しました。
ロイロでのまとめ方がすっきりしてきました!!
子どもたちは,吸収するのがとてもはやいです♪
【6年生】 2021-05-25 18:42 up!
よくかんで食べよう
よくかむことの大切さを教えてもらいました。
お昼ご飯もこどもたちはよく噛むことに気を付けてごはんを食べていました。
【2年生】 2021-05-25 18:41 up!
足し算のひっさん
初めてひっ算の仕方を学習しました。
縦に並べて考えると考えやすいですね。
【2年生】 2021-05-25 18:41 up!
よくかんで食べよう
5月25日(火)
食育の授業で,よくかんで食べる大切さについて教えてもらいました。
今日の給食では,実際に数えながらよくかんで食べている子がたくさんいました。
【2年生】 2021-05-25 18:40 up!
2年生 よくかんで食べよう
噛むことの大切さを知り,
今週の給食時間は,
「かむかむチャレンジ」をします!
たくさん噛んで食べていきましょう!
【2年生】 2021-05-25 18:40 up!
2年生 よくかんで食べよう
噛むと,
こめかみのところが動くことを知り,
よく噛むと
あたまの働きがよくなることに気づきました。
【2年生】 2021-05-25 18:40 up!