![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661874 |
掃除の時間には![]() ![]() 「一列にならんでいくよ」「ぞうきんはこうするんだよ」など,1年生にわかりやすく伝えるように工夫したり,自らお手本となる姿で示したりして一緒に掃除を頑張っています。1年生と接している時の6年生の表情はとても優しく,見ているとこちらまで心が温かくなります。 パフェをつくろう3
おいしそうなパフェができたのでみんなの前で発表しました。
みんな積極的に発表することができました。 ![]() 2年生 体育 ようぐあそび![]() ![]() ようぐは フラフープ一つでしたが,まわすだけでなく,そこから,ケンケンパッやなわとびなどいろいろなあそびを することができました。 パフェをつくろう2
ALTの先生とコミュニケーションをとってパフェづくりをしました。
![]() ![]() ![]() 体のつくりとはたらき![]() ![]() 調べたことや,分かったことを一生懸命ノートに書き込むことが出来ました。 1年生 はじめてのたぶれっと![]() ![]() ![]() ドキドキわくわくしながら,電源を付け,ユーザーIDとパスワードを入力し,ログインしました。 「できたー!],[たのしい。」,「もっとやりたい。」と子どもたちは意欲的に取り組んでいました。 これから様々な学習に使っていけたらいいなと思います。 楽器で演奏![]() ![]() 色々な楽器の重なりを楽しんでいます。 パフェをつくろう
ALTの先生と外国語の学習をしました。
みんな大喜びで学習していました。 ![]() ![]() 2年生 算数 長さ![]() ![]() ![]() みのまわりのものの中に,10センチのものをさがし,たくさんはかってみることで,「10センチってこれくらいのながさなのか!」とみんなで確認することができました。 1年生 こくご おんどく![]() みんなで合わせて読むのは難しかったですが,息を揃えて頑張りました。 上手に読めましたね。 |
|