![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:104 総数:1172477 |
美術部展(Web)
各校の美術部の作品が展示される京都市立中学校美術教育研究会主催の美術部展が、昨年度は開催されませんでした。
年度はまたがりましたが、Web上にて昨年度の作品をご覧いただけるようになりました。 本校の美術部が昨年取り組んだ作品も掲載されています。 こちらをクリックしてご覧ください→美術部展 ![]() 2年生『クラマネ』
5月27日木曜日,学活の時間に学校生活についてのアンケート「クラスマネージメントシート」(通称:クラマネ)に取り組みました。昨年まではアンケートが印刷された用紙に記入する方法での回答でしたが,本年度からはタブレットを活用しての回答となりました。
生徒の皆さんはタブレットの操作が驚くほど堪能で,「Microsoft Teams」や「ロイロノート」などを使いこなす姿に毎日感心しています。 今後もタブレットを積極的に活用し,スマートな学習環境を作っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 1年生 ほのぼのアートです!
生徒たちがどんどん動き始めた中,たくさんの『階段アート』係がイラストやポスターを作ってくれています。頼んだ仕事を,自ら進んで!嫌がらず!積極的に‼ 参加してくれる1年生の姿にホッとします。今日,昼食時,当番ではないのに友達の『お茶』を返却に行ってくれた生徒がいました。頼まれた訳ではないのに,自ら進んで『私,行ってきます』と声をかけてくれました。ありがとう!さぁ!1年生の『ほっとしたHOTな記事』募集中です!待ってます。
![]() ![]() ![]() 1年生 総合 ロイロノートを使って![]() ![]() ![]() 3年生 全国学力・学習状況調査
今日は、全国学力・学習状況調査に取り組みました。
この調査は、全国の中学3年生が一斉に問題に取り組み、学力・学習の状況を把握していくものです。本校においても、その結果を分析し,授業改善や子どもたち一人一人の学習活動の充実に向けて十分に活かしていきます。 最後まで一生懸命取り組む3年生の姿が見られました。 ![]() ![]() 健康診断
昨日も検尿が行われましたが、この時期健康診断が続いて行きます。
保健室前には、健康診断に関する掲示物が貼られています。 ・健康面の問題をスクリーニング ・自分の成長を知る ・自分のからだに関心をもつ 各診断ごとの留意点を守り、よい機会となるようにしていきましょう。 ![]() 1年生 評議員メンバー集合写真です
まだ,全部の委員会が写真撮り切れていませんが,今,クラスをまとめてくれている評議員!『この学年がどんな学年になったらいいのか!したいのか』を各クラスで考え,それを学年全体で総括していきます。誰かがやってくれる!評議員がやってくれる!ではなくひとりひとりが考えられるようになりましょう!どの委員会のメンバーもやる気満々で楽しみです。1年powerを見せつけろ!
![]() 小中一貫教育構想図学校評価年間計画学校経営方針 |
|