京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:26
総数:397888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

ハートフル

画像1画像2
 ハートフルの学習をしました。今回は,よりよい話の聞き方について学習をしました。最初にわざと嫌な話の聞き方を実践してみて,どんな気持ちになったのか交流しました。爪を触りながら話を聞くことや,話の途中で無理やり自分の話にもっていくなど,子どもたちにとって気持ちのいいものではなかったようです。
 そこで,どんなことに気をつけて話を聞いたら良いのか話し合い,これからの話の聞き方について,目標を立ててみました。だめだとわかっていても,意識し続けることは大人でも難しいです。でも,だからこそみんなが気持ちの良い話の聞き方をして,お互いを大事にしていきたいですね。
 

ひと針に心をこめて

画像1画像2
 家庭科の学習で,裁縫をしています。今回は初めての学習だったので,まず道具の名前について知ったり,注意の確認をしたりしました。そして,道具の使い方を知った上で,玉止め・玉結びについて学び,実際にやってみました。何度も繰り返し練習していくことで,上手にできるようになったという子どもも増えてきました。これからさらに学習を進め,さらに色んなことができるよう,楽しみながら頑張っていきたいと思います。

給食当番

画像1
 さすがの高学年。給食を入れていくのも本当にスムーズです。5年生になってから,これまで以上にスムーズになってきているのではないでしょうか。日々成長。色んなところから小さな成長でも見つけていき,お互いに伝え合うことで,高め合える仲間でありたいですね。

発芽に必要なものは

画像1画像2
 理科の学習で,植物の発芽と成長の学習をしています。今回は,発芽に水が必要か調べる実験の準備をしました。水は絶対必要だという子どもたち。これからのためにも大事な実験だったので,発芽をみんなでお祈りしていました。予想が的中するのでしょうか。

なると金時かんさつ日記 2

画像1
5月24日(月)雨
なえうえをして,1しゅう間がたちました。
先しゅうは,毎日,たくさん雨がふりました。
前とくらべて,はっぱがぴんと立っています。

少しでも多く

体力テストでシャトルランに取り組みました。
記録を伸ばすために,全力で走りました。
画像1
画像2

図工科「はさみのあーと」

画像1
画像2
画像3
はさみで切ってできた形を,黒いがようしに はりました。
いろいろな せかいができました。
かんせいしたさくひんを,友だちと見せあっているすがたも すてきでした!

高さが大事

粘土で工作をしました。
今回は高さにポイントを置いた工作です。
絵の具で色を着けるとさらに,楽しさが増しました。
画像1
画像2

3年 カラフルフレンド

画像1
画像2
画像3
前回作った作品を友達と紹介し合いました。「本当におどっているみたい。」「空をとべるねずみ,というアイデアがおもしろい。」など,友達の作品のよさにたくさん気づくことができました。作った作品を使ってお話をつくった子どももいました。

3年 算数 ひっ算の仕方の説明

画像1
画像2
4けたのひっ算の仕方の説明が上手にできました。指さして説明するとよりわかりやすかったです。たくさんの子どもたちが説明することに意欲的でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp