京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up6
昨日:93
総数:918458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

明日は「全国学力・学習状況調査」が行われます

全国学力・学習状況調査が3年生を対象に実施されます。
今年度は,「国語」「数学」「生徒質問」です。1限目から行います。しっかりと取り組んでください。

部活動

画像1
現在,6月に大会があるサッカー部と陸上部は放課後に時間限定で活動を行っています。感染症対策をとりながらの調整練習をしています。

今日の給食

画像1
今日の給食は・・・・
「豚肉の生姜炒め」

 ・大根葉の炒め物
 ・春雨ともずくの中華和え
 ・甘辛ごぼう
 ・わかめとツナのさっと煮
 ・ごはん
 ・牛乳

 でした。

小中連絡会

画像1
本日6限に桂坂小学校,大枝小学校の先生が参観に来られました。小学校時の担任の先生たちです。久しぶりに見る先生と生徒ともに笑顔がありました。すっかり中学生となった成長した姿を見てもらうことができました。

上から
1年2組理科
1年3組体育
1年4組社会
1年5組国語 の授業です。

お忙しい中ありがとうございました。

今日の給食

画像1
今日の給食は・・・・
「チキン南蛮」

 ・二色いためサラダ
 ・春キャベツのペペロンチーノ
 ・ひじきのソテー
 ・きのことコーンのソテー
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。新献立メニューの春キャベツペペロンチーノはどうでしたか。

大枝ギャラリー模様替え

画像1
北校舎1階の掲示板の模様替えを校務支援員の川中さんと伊澤さんがしてくださいました。梅雨の時期をイメージした飾りつけとなっています。細かいところにも工夫がされていたり,キャラクターが隠れていますので,ぜひ見て探してください。
画像2

久しぶりの晴れの日です〜お昼休み〜

画像1
5月25日火曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
今日は,久しぶりに良い天気となりました。

お昼休みには多くの生徒が外に出てきて楽しく過ごしていました。
部活動も全体は止まっており,体を動かしたい欲求が高まっています。マスクはつけたままの条件がつきますがケガをしない範囲で楽しんでください。

今日の給食

画像1
今日の給食は・・・・
「カレー」

 ・焼きハンバーグ
 ・小松菜のガーリックいため
 ・カリフラワーのバターいため
 ・和風ピクルス
 ・玄米ごはん
 ・牛乳

でした。

明日は,新献立メニューの「春キャベツのペペロンチーノ」です。京都府産の春キャベツと,春が旬のしらすを使います。シンプルな味付けで,キャベツの甘みを楽しめるように仕上げられています。お楽しみに!!

6月の行事予定をアップしました!!

右の「月行事予定」よりご覧いただくことができます。
ご活用ください。

※変更が生じた場合はお知らせいたします。

CO2モニターを各教室に設置します!!

画像1
5月24日月曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

CO2モニターを購入しました。
これは空気の汚れ具合を示す二酸化炭素の指数を一目に表示し,換気のタイミングをタイムリーに知らせてくれる装置です。全国のホテルや施設,店舗,食堂など多くの場所に設置されています。

各教室,特別教室に設置します。
教室内の空気状況を随時表示してくれます。
換気が必要となった場合は「アラーム」で知らせてくれます。
「気温」や「湿度」も表示されている優れものです。
繊細なものなので,丁寧に扱ってください!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 通常授業 昼食あり
5/27 午前:3年生全国学力・学習状況調査 昼食あり  【部活動なし】
5/28 通常授業 昼食あり【3年のみ給食なし】
5/31 教育相談 昼食あり【3年のみ給食なし】
6/1 教育相談

お知らせ

学校だより

進路だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp