京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up8
昨日:191
総数:748218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

5年 国語 きいて、きいて、きいてみよう1

国語の学習では、「きくこと」について考える学習をしてきました。「きき手」「話し手」「記録者」の3つの役割に分かれ、お互いにインタビューをし合います。1時間目は「制限時間が長く感じた」「話すことがなくなってしまって困った…」というふり返りがありましたが、授業を進めていく中で少しずつ上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 蓮花タイム『向島秀蓮KIZUNAプラン』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の『向島秀蓮KIZUNAプラン』では,前回のタウンリサーチの結果をクラスごとにまとめました。
地域住民にとって優しいと思う所を“GOOD POINT”とし,そうでないと思う所を“KIZUNA POINT”として校区地図にシールを貼りました。
3クラス合計では赤色シール“KIZUNA POINT”が若干多かったようです。この結果も踏まえて,次回のタウンリサーチのコースを設定しましょう。

5年生 音楽『音の重なりを感じ取ろう』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の音楽の学習では,GIGA端末でバーチャルピアノを使って『小さな約束』のメロディを演奏しました。
本当であればリコーダーで演奏をしたいところですが,感染症対策のため,リコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏はしばらく控えています。
『小さな約束』は素敵な曲なので,ぜひお家でもリコーダーで演奏してみてください。

3年生 外国語活動 〜How many?〜

外国語活動では,いろいろな数の言い方を学習しています。

今日は,外国の数の数え方や,大きな数の言い方を知りました。

先生の言い方を真似したり,チャンツを口ずさんだりしながら楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語『Hello, everyone』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の英語の学習では,スーパーゲストとしてポール先生が来てくださいました。ポール先生にも,好きなものや苦手なものが聞けてよかったですね。
単元のゴールとなる活動では,自分の好きな色やフルーツなどを友だちに紹介しました。Ipadで撮影したビデオを見ても,それぞれとても素敵な発表ができていましたね!

1年 『いくつといくつ』のテスト練習

画像1 画像1
 何回もすると分かっていくので,お家でも

「10にしてね。じゃあ,問題を言うよ。2といくつで10になるでしょう?」

と,問題を出してみてください。



 1年生はまだテストはありません。
テストとは,どういったものかを教えている最中です。

 『いくつといくつ』の単元まで,テストではなく,テスト練習となります。
最後のテスト練習は明日です。

1年 10にしましょう

慣れてくると,数図ブロックを数えなくても分かってきていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 10にしよう

算数『いくつと いくつ』では,数図ブロックを用いて,数の合成を学びました。

おはじきゲームやカード・さいころなどを通して,いくつといくつに分けるかを実際にして理解をしました。

「10に しましょう」では,友達が1のカードを出したら,いくつのカードを出したら10になるかを考えて出さなければいけません。

その時に今は数図ブロックを用いていいことにしています。まずは,数図ブロックを10個出してそのうち1個を横に置き,残りを数えて9個。1と9で10だから9のカードを出せばいい!と分かることを繰り返ししました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 ほうきの使い方を練習したよ

画像1 画像1
 生活科で,ほうきの使い方・雑巾のしぼり方を学びました。

 1年生は短いほうきを用意してもらっているのですが,それでも自分の背の高さくらいあるほうきなのです。掃こうとしたら自分のおでこに当たりそうになったり,自分の足や友達の足に当たりそうになったり。四苦八苦しながらほうきと仲良しになることから初めています。

 今日は,どこを持ってどのように掃けばよいかを知り,一人ずつ練習をしました。

 また,雑巾のしぼり方も学び,一人ずつしてみました。
雑巾のしぼり方は,お家でも練習をしてみてください。

【2年生】てつぼう あそび

げんざい,体いくでは「てつぼうあそび」と「リレーあそび」にとりくんでいます。

今日は「てつぼうあそび」です。

おとなりでは,1年生もてつぼうをしていました。

からだも うごきもそうですが,さすが2年生です。

1年生の見本となるような,がんばりでした!

さかあがりができるようになりたいと,がんばっている子が多いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 内科検診(7年)
1年生を迎える会(2限)
5/27 6,9年全国学力・学習状況調査(国・数)
クラブ活動
5/28 内科健診(1/2/3年2組)
再検尿
チームステージウォークラリー(6月25日に延期)
4,8年花背山の家宿泊説明会(6月4日に動画配信)
6/1 眼科検診(PM:1組,B)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp