![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:346474 |
好きな○○コーナー(コミュニケーションタイム編)
今日は,「好きな食べ物」を友達に伝えました。「おいしい」はもちろんですが,それ以外に,味,におい,色,形,食感などのことも伝えることにしました。
「トマトが好き。塩をかけると甘みがますから。」「そうなん?」 「マグロが好き。」「マグロは苦手や。」 などのやり取りが聞こえてきました。 中には, 「キュウリが好き。おやつによく食べし,水につけて食べるとおいしいで。食べているとシャキシャキするし・・・・・(もう少し続きました。)」 と歯ざわりやみずみずしさを感じられる言葉を使って話していました。その話に共感する子どもが大勢いて,うなずきながら聞いている姿がありました。 コミュニケーションの楽しさを感じていたようでした。 ![]() ![]() ![]() どんな取り方ですか?(国語科編)
国語科では,「聞き取りメモのくふう」を学習し,大事なことを考えながら聞こくためにどんなメモの取り方をすればよいかを考えました。
「簡単にすること」「短くすること」をあげていた子ども達でしたが,学習を進めることで「箇条書きにすること」「見出しをつけること」など工夫したメモの取り方を考えていました。 社会見学などでいかせるように,様々な活動でメモを取っていきます。 ![]() ![]() 種まき完了!!(理科編)
先日記録した「ツルレイシ」「ヘチマ」「ヒョウタン」の種を植えました。土の入れ方,種の植え方など今までの経験をいかしてできたようです。
少し大きくなったら,花壇へ植えかえます。大きくなるのが,楽しみです!! ![]() ![]() ![]()
|
|