![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:7 総数:205716 |
5年 外国語 自己紹介をしよう![]() ![]() 【2年】雨の日の過ごし方![]() ![]() ・絵を描く子 ・自作のカードで遊ぶ子 ・すごろくをつくろうとしている子 ・学校図書館へ行く子 このように,上手に工夫して過ごしている様子が見られました。雨の日も楽しく安全に過ごせるようにしているのが素敵だと思いました。 お休みの日のできごと(くすのきタイム)![]() 【2年】長さって?
算数科では「長さ」の学習をしています。
教科書についていた「ものさし」の目盛りの数で長さを比べました。そして,「長さ」は「cm」という単位を使うこと,1cmがいくつ分あるかで表すことを学びました。 ![]() 4年 国語 聞き取りメモのくふう![]() ![]() 5年 雨の日の休み時間に![]() 【3年】国語「もっと知りたい,友だちのこと」![]() ![]() ![]() 友達のスピーチを聞いて,その内容に対して,詳しく知りたいことなどを質問するという学習です。 話の内容を聞き漏らさないようにするための工夫や,話す時に聞き取りやすいように話すための工夫を考えて,スピーチタイムをしました。 話をする,話を聞くということはどの学習においてもとても大切です。 今回の学習を他の活動にも生かして,それぞれの学習がより深まるようにしていきたいです。 【2年】ともだちをさがそう![]() 写真は,友達に問題をつくって出している様子です。今回,正解できない人もいましたが,今後,正解するためにどうすればいいかを考えて,ポイントをまとめていきます。 6年 雨の日の休み時間![]() ![]() ![]() 1ねん そうじ![]() 6年生のお兄さん・お姉さんから教えてもらったことを生かして, ほうきではいたり,雑巾でふいたり,それぞれの役割ごとにリーダー中心に 掃除を進めていました。 ちょっと戸惑うこともありましたが,上手に掃除ができました。 |
|