![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:57 総数:931944 |
係り活動♪![]() ![]() 折り紙でつくったコップやねこのごほうび賞がほほえましかったです。 大当たりのドラえもんをゲットした子は満面の笑顔♪ 書写
「花」という字を書きました!一文字,一文字を丁寧に,姿勢も意識して書く姿がみられました!
![]() 書写
4年生になって初めて書写の学習がありました!秋國先生と一緒に学習していきます。はじめは,線の太さ,おれ,はね,はらいの確認をしました!「ポイントはここだよ!」と上手く書けるこつを教えてくれる姿もみられました(^^)
![]() ![]() 体育![]() ![]() 勢いをつけるにはどうしたらいいのか,勢いをつけたあとのタイミングを考えて回らないといけないということに気が付いていました。 協力し合って,一つでも多く技をできるように頑張りましょう! 国語 「聞き取りメモのくふう」
お話を聞き取って,メモを取るときの工夫について考えました!今まで,メモをとったときに難しかったことや大変だったことを思い出しながら,わかりやすいメモを取るにはどうすれば良いか話し合いました(^^)
![]() ![]() 靴そろえ![]() ![]() 給食![]() ![]() 午前中たくさん考え,頭も体も全力で使った後の給食はとても美味しいですね。 給食当番を待っている間も手を汚さないように静かに待てています。 入れるのも,去年よりとても上手になりました。 わり算を習っているので,どれくらいの量を入れればいいのかを考えながら入れることができています。 国語辞典![]() ![]() 図書の向井先生に学びました。 国語辞典が50音順に並んでいること,濁音や半濁音という新しい言葉も知りました。 いろんな言葉を調べ,「こんな意味だったのか。」と新しい発見もありました。 これからいろいろなものを調べていきましょうね。 書写の学習
4年生初めての書写の授業がありました。とめ,はね,はらいに気を付けて「花」を書くことができました!漢字が徐々に難しくなっていきますが,頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語科「白いぼうし」![]() ![]() |
|