4年生 新学期スタート!
4年生が始まりました。
子どもたちが帰った後の教室の様子です。
椅子が全て入れられていて,とても美しいです。
当たり前のことを当たり前にできる,素晴らしいですね!
これからも,続けていってほしいと思います。
【4年生】 2021-04-12 18:54 up!
4年生 分度器の購入について
4年生は,算数科の学習で「分度器」を使います。
すでに,多くの方が申し込み封筒を持ってきてくれていますが,申し込みを希望される方は,申し込み封筒に必要事項を記入していただき,代金を入れて持たせてください。
締め切りは,4月14日(水)とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
【4年生】 2021-04-12 18:47 up!
4月9日・下校時の様子
1年生の下校の様子です。
しばらく,担任等が付添い,下校支援をします。
【学校の様子】 2021-04-12 18:44 up!
4月9日・登校時の様子
【学校の様子】 2021-04-12 18:44 up!
4月9日・献立説明会
14日(水)からの給食開始に向けて,研修を受けました(献立説明会)。
・1学期の給食の調理について
・衛生管理について
・スチコンの調理について
(嵯峨野小学校は,平成27年度から,スチームコンベクションオーブンが設置されている学校です。)
【給食室から】 2021-04-12 18:43 up!
4月8日・給食研修(新着任の教職員対象)
新しく来られた教職員の方々を対象にして,サービスホール(子どもたちが給食をとりに来るところ)で研修を行いました。
【給食室から】 2021-04-12 18:43 up!
4月8日・入学式
ご入学おめでとうございます!!
101名の1年生をお迎えして入学式を行いました。
明日から,安全に気をつけて登校してくださいね。
【学校の様子】 2021-04-08 20:30 up!
4月8日・着任式・始業式
運動場で「着任式・始業式」を行いました。
管理職の着任式後,教職員の着任式を行い,引き続き,始業式を行いました。
教職員の紹介や担任発表もありました。
【学校の様子】 2021-04-08 20:29 up!
給食の準備
今年度の給食は,来週14日(水)からスタートです。
給食室でもいろいろな準備を進めています。
家庭科室では,教室で使う当番のエプロンや配膳台のカバー等々の用意も進めています。
【給食室から】 2021-04-08 20:28 up!
令和3年度スタート
昨日より新年度がスタートしました。春休み中とはいえ,嵯峨野小学校教職員は子どもたちを気持ちよく迎えられるように精一杯準備をしています。
子どもたちの登校初日となる「着任式・始業式・入学式」は8日(木)となっています。
校門の桜は…来週までもってくれることを願っています。
【学校の様子】 2021-04-02 19:22 up!