![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:54 総数:674735 |
1年生 道徳「たのしいがっこう」
学校の楽しさを考えました。教科書の挿絵の人物はなぜ笑顔なのか考えました。「みんなでさいごまでがんばれたから」「うまくできても,うまくできなくても楽しい」「楽しい思い出ができたから」など,すてきな意見が出ました。これから楽しみなことは「新しいことをすること」という意見が出ました。みんなで,一緒に,新しいことを楽しむ1年生になりそうです。
![]() 1年生 図画工作「ひもひもねんど」![]() ![]() 1年生 図画工作「ひもひもねんど」![]() ![]() 1年生 図画工作「ひもひもねんど」
ねんどの感触を楽しみながら,活動を楽しみました。
![]() ![]() ![]() 1年生 体育「てつぼうあそび」
鉄棒にのったりぶらさがったり,みんなでがんばりました。「とびのり」「とびおり」「ぶらさがり」それぞれの遊びで,できそうな遊びをやってみました。
![]() ![]() ![]() 3年生 理科「しぜんのかんさつ」![]() ![]() 3年生 理科「しぜんのかんさつ」![]() ![]() 3年生 体育「遊具あそび」![]() ![]() 3年生 道徳「赤ちゃんもごはんたべてるよ」
赤ちゃんがお母さんのおなかの中で育っている時の,家族の気持ちを話し合い,赤ちゃんが生まれる喜びや,命の尊さについて考えました。先生の家族の胎児の写真もみんなで見ました。あたたかい気持ちいっぱいの授業でした。
![]() ![]() ![]() 3年生 ロイロノートで交流![]() ![]() |
|