![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:433491 |
4月28日 企画委員会
今日は委員長が集まり,一年間の取組について整理しました。各委員会が取り組みたい内容や今後のことについて一緒に考えました。
※年間の予定は,変更が出てくる可能性があります。 ![]() ![]() ![]() 4月28日 行事献立「こどもの日」
4月28日の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆チキンライス(具) ◆粉ふきいも ◆スープ の「こどもの日」の行事献立でした。 ごはんに具を混ぜて「チキンライス」にして食べました。 どの学年クラスでも大人気! 「こどもの日」にはピッタリのメニューでした。 ![]() ![]() ![]() 4月27日 4年 国語
今日はパソコンを使って,草冠の漢字をみんなで集めました。教科書で調べながら画面に書きこみ,先生に提出することで,いろいろな漢字を見つけることができました。
![]() ![]() ![]() 4月27日 3年 理科
今日は,3年生になって初めての理科のテストです。今まで学習してきたこと振り返りながら,文章をよく読みテストに取り掛かりました。
![]() ![]() ![]() 4月26日 「なま節と厚あげの煮つけ」
4月26日の給食は,
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆なま節と厚あげの煮つけ ◆かきたま汁 でした。 なま節を煮つけた煮汁を使って,たけのこや人参, 厚あげを煮ました。 煮汁もおいしく,食材と煮汁を一緒に味わいながら 食べてくれていました。 ![]() ![]() 4月23日 新体力テストに向けて
新体力テストに向けて先生たちも努力中です。子どもたちが安全にできる方法やわかりやすい説明の仕方など,工夫をしたり,話し合ったりしながら実践してみました。
![]() ![]() ![]() 4月23日 5年 体育
今日も幅跳びをしました。前回に比べて飛距離も伸びてきました。助走の勢いや歩幅を工夫したり,飛び方を工夫したりしていました。
![]() ![]() ![]() 4月23日 3年 体育
3年生も50m走を行いました。力強く走り抜けていました。
![]() ![]() 4月21日 1年 学級活動
今日は学校で初めてパソコンを使いました。電源をつけたり,パスワードを入れたり,とても緊張している子もいました。これから少しずつ活用する機会を作っていきます。
![]() ![]() 4月21日 1年 体育
今日は,50m走をしました。最後まで走り抜ける姿は,とてもかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() |
|