![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:433506 |
4月12日 2年
生活科では,どのようなことを学ぶのかということを教科書を通して確認していきました。2年生は,教室も2階になり,窓から見える景色も変わり心機一転です。生活科で学んだことを今後は新一年生にも伝えていくのが楽しみです!
![]() ![]() ![]() 4月12日 1年
先週は,入学式を終え新しい先生や友達に出会えた新一年生です。ドキドキしながら小学校の門をくぐりこれから始まる小学校生活に期待を胸をふくらませています。今日は,登校してからの約束やきまりについて再確認しました。
![]() ![]() 4月9日 1年 集団下校
初めての集団下校。同じ方向の子たちが集まり下校しました。「ここ知ってるよ」と教えてくれる子や見まもりたいの方に「ありがとうございます」としっかりあいさつする子など,みんな安全に気を付けて帰りました。
![]() ![]() ![]() 4月9日 生き方探究パスポート
昨年度に引き続き,すべての学年で実施します。一年間の目標を決めたり,一年後の自分の姿を思い浮かべたりしながら,どんなことに頑張りたいのか考えました。今年一年はどんな年になるのか楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 4月9日 新しい学習のスタート
今日は配布物がいっぱいです。その中でも新しい教科書を渡しました。どんな学習をするのか楽しみにみたり,どんな風に学習をしていくのかを確認したり,一年間の見通しが少しは持てたのではないでしょうか。
![]() ![]() ![]() 4月9日 担任の先生との時間2
先生たちもいろいろと工夫を凝らして自己紹介をしました。子どもたちも反応を返したり,楽しそうに過ごしていました。
![]() ![]() ![]() 4月9日 担任の先生との時間1
いよいよ学級開きです。担任の先生の思いを込めたメッセージを黒板に書いてあったり,先生たちが大切にしたいことを伝えたり,これから1年間,頑張っていきたいことを確認し合ったり,大切な時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() 4月9日 朝の時間
登校してもまだ落ち着かず,妹や弟を見に行ったり,クラスが離れてしまった友だちに会いに行ったり,隣はどんな様子なのかを見に行ったりと気になることが多かったみたいです。
![]() ![]() ![]() 4月9日 初めての教室
今日から新しい教室での学習が始まりました。ドキドキわくわく,気持ちも新たにスタートしました。1年生は特に,ロッカーの使い方や朝の準備の仕方など,先生と一緒に確認しました。
また昨年度に引き続き,登校したらまず手洗い!さすがです。みんなしっかり身についていました。 ![]() ![]() ![]() 4月8日 入学式
天気も良く入学式日和となりました。
新しく入学する新1年生。少し緊張している子もいましたが,みんな元気に登校しました。教室でも賢く過ごしたり,名前を呼ばれて元気よく返事をしたりかっこいい姿がたくさん見られました。 明日からもみんなに会えるのを楽しみに待っています。 ![]() ![]() |
|