京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up17
昨日:283
総数:872878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

色の三属性をテーマに表現する (1年・表現基礎1授業)

画像1
画像2
画像3

「色の三属性をテーマに表現する〜パプリカの色彩構成〜」

 表現基礎1では,これまでの授業で「色の三属性」や「トーン」について多様な方法で学んできました。

 今回はその学習をふまえ,パプリカをモチーフとした色彩表現に取り組みます。
 まずは,モチーフをよく観察してつかんだ構造や特徴,色味を,アクリルガッシュを用いて表現することに挑戦しました。

 自分が見つけた色を混色で表現することは難しく,そっくりな色を作ったつもりでも意外と違うことに苦戦している生徒が多数いました。

 今後は,同一色相・補色・同一トーンでの表現に取り組み,最終的には4種類の配色でのパプリカが仕上がる予定です。

新築移転される場所を見学

画像1
画像2
画像3
 
 2023年の移転に向け,新しい学校づくりを検討するため,新美工開設準備室を設置して,教育委員会とともに会議を毎週実施しています。

 4月の最初の会議では,写真にあるように新築移転する先の元崇仁小学校跡地の様子を見学させていただきました。

 校舎の設計では,元崇仁小学校に植栽されている大銀杏は残しながら,新しい学び舎を建築する予定となっています。

 準備室委員も移転の地に足を踏み入れ,各委員とも改めて気の引き締まる思いでした。

 (写真上・下:現地  写真中:中庭イメージ図)

啓発ポスター 〜その1〜

画像1画像2画像3
 保健委員会では,各委員が啓発ポスターを作成,玄関前に掲示し,いろいろな取り組みについての啓発を行おうとしています。

 各クラスの委員から一枚ずつ製作されますので,その都度紹介させていただきます。

 今回は,「新型コロナウイルス感染予防」についての啓発ポスターでした。

春のオンライン学校説明会を開催!

画像1
画像2
画像3
 ≪春のオンライン学校説明会を開催≫

 本日午前中に春のオンライン学校説明会を開催しました。ご視聴いただいた皆さん,ありがとうございました。

 コロナ禍の中で本校の6月5日に予定していましたオープンスクールも開催できなくなり,中学生の皆さんには残念な思いをさせてしまい,申し訳ございません。
 
 次回のオープンスクールは8月2日・3日に予定していますので,ぜひ心待ちにしておいてください。


●視聴ができなかった方へ

 オンライン説明会の視聴ができなかった方で,視聴されたい方がいましたら,下記連絡先にお問い合わせください。

 また,本校の受検のことで質問等などあれば、平日の9:00〜17:00の間に、下記連絡先にお気軽にお問い合わせください。

 特に他府県から本校受検を検討されている方がいましたら、出願に関しては条件等がありますので、お早い目に下記連絡先にお問い合わせください。

 (連絡先)京都市立銅駝美術工芸高等学校 副校長または教頭まで
       TEL:075−211−4984

進路実現に向けて(3年・実技土曜補習)

画像1画像2画像3
 3年生は本日、実技演習の補習に来ています。

 授業以外の土曜日に、申込制による補習を行っています。生徒個々の進路先に応じた課題に挑戦していました。

 感染対策には十分注意しながら,午前中4時間のみの補習としています。

「春のオンライン学校説明会」申込は終了しました。

画像1
 ≪中学生・保護者・教育関係者の方へ≫

 5月22日(土)開催します「春のオンライン学校説明会」の申し込みは、昨日で終了となりました。

 申し込みをされた中学生・保護者・教育関係者の方には、順次視聴できるURLコードの連絡をさせていただいています。

 明日、時間(午前10時)がきましたら、ご視聴ください。


●申込ができなかった方へ

 本校に興味のある皆さん、本校受検のことや、学校のことで質問等などあれば、平日の9:00〜17:00の間に、下記連絡先にお気軽にお問い合わせください。

 特に他府県から本校受検を検討されている方がいましたら、出願に関して条件等がありますので、お早い目に下記連絡先にお問い合わせください。

 (連絡先)京都市立銅駝美術工芸高等学校 企画推進部
       TEL:075−211−4984

学校案内2022年度版が完成!

画像1
 ≪中学生・保護者・教育関係者の皆様へ≫

 学校案内の2022年度版が完成しました。
 
 ホームページの右側下当たり(携帯サイトのQRコードの上)の「リンク」に「学校案内2020年度」があります。そこををクリックしますと、見ることができます。

 印刷物としての学校案内2022年度版は、現在中学校へ順次送付をしています。今しばらくお待ちいただきたいと思います。

 また、本校にお越しいただければ、印刷物としての学校案内をお渡しすることもできます。

 なお、今後のオープンスクールにおいて、中学生の皆様には配布することにしています。

●学校案内2022年度版 → こちら

デジタル教科者を活用して電子配置を学ぶ(1年・化学基礎授業)

画像1
 5月18日(火)、デジタル教科書を使用した化学基礎の授業を行いました。

 この日の学習内容は「電子配置の原則」で、担当教員はモニターに電子配置を表示しながら、「原子番号18番までの原子は、内側の軌道から電子が埋まる」などの原則を、身近な例を参考にしながら学びました。

 言葉と文字情報だけでは理解しづらい内容は、視覚からの情報を合わせて説明することで理解しやすくなります。

 今後もデジタル教科書を使いながら、分かりやすく興味をかきたてる授業を進めていきます。

保護者の皆様へ

画像1
保護者の皆様へ

 平素から、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

 京都の新型コロナ感染者数も高止まりしておりますが、従来株よりも感染力が強く、若い方でも重症化するリスクが高いといわれる変異株の広がりは極めて厳しい状況が続いています。
 
 こうした状況を受け、本日のSHRにおきまして,新型コロナウイルス感染対応のための土日・祝日の緊急連絡について、重要な説明をさせていただきました。

 保護者の皆様には、お子様を通じてプリントを配布させていただきました。
 また、同じプリントをClassiにもアップさせていただきましたのでご覧いただき、ご協力をお願いいたします。

令和3年度前期生徒総会を開催

画像1
画像2
画像3
 5月18日(火)、今年度もコロナ感染症対策のためZoomを使用してオンラインで前期生徒総会を開催しました。

 新旧生徒会役員のあいさつの後、 各自のiPadに配信された議案書を確認しながら今年度の生徒会活動について、執行部の提案を聞きました。

 執行部からの提案に対して、画面越しで手を振って賛成の意を表し、すべての議事が承認されました。生徒部の先生を中心に運営に携わった教員のサポートにより、オンライン総会は大きなトラブルなく実施することができました。

 今後はコロナ禍の中で感染症対策を講じながら文化祭などの生徒会活動を進めていきます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/25 再検尿予備日
5/26 1年造形表現実習見学会
5/28 1年3分野登録締切

教育概要

教育課程

書式ダウンロード

学校経営方針

進路状況

新型コロナウィルス感染症対応

School Guide

『京都市立銅駝美術工芸高等学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp