![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302662 |
3年生の行楽パックは透明で,
福西小学校は自然豊かなので,
観察活動がアクティブに展開されます。 やはり透明色の行楽パックは理科のマストアイテムとなります。 「バッタ,ダンゴムシ,アリの体のつくりはチョウの体のつくりと比べてどのような様子なのか。」このような学習問題に対し, 「中庭で捕まえて調べる。」「調べた後は自然に返してあげる。」と発言する3年生。 さすがは蟲の呼吸の継子。 「もっともっと虫を調べたい。」と振り返っていました。 ![]() ![]() ![]() 【つくし】雨にも負けず![]() 今週は雨が多く,なんとなく気持ちがすっきりしない日が続きましたが・・・ まったく心が乱れていませんね♪ どんな時にも,あたりまえのことをあたりまえにできる姿はとても素晴らしいです♪ 土日はゆっくり過ごして,また来週元気な姿を見せてくださいね。 【つくし】本が大好き!![]() 図書室でたくさん本を借りてきました。 ページをめくるごとに嬉しそうな顔を見ると,こちらまで嬉しくなります。 本をさらに楽しく読むには,ひらなやカタカナ,漢字の勉強が必須です♪ 個別学習も頑張りましょう! 【つくし】綺麗に掃除![]() チャイムが鳴るぎりぎりまで掃除を頑張るつくし学級の児童たち。 いつも綺麗に掃除ありがとう♪ 【6年】お見事!![]() ![]() ![]() これまでの練習の成果をしっかりと発揮して大きな声で,優しい笑顔で撮影することができました。お見事です!! 体育館にいらした先生からも,「最高学年として素晴らしい姿!」「これからの福西小が楽しみ!」「きっと1年生も喜んでくれるよ!」そんな言葉もかけてくださいました。 1年生に動画を見てもらうのが楽しみです。 雨の日はつくし学級で![]() ![]() バランスボールやトランポリン♪つくし学級のお友だちと一緒に,楽しそうに遊ぶ子どもたちでした。 金曜日はすっきりして帰ろう♪![]() ![]() ![]() 【6年】心もスッキリ![]() ![]() ![]() 「学校に不要な物は入っていないかな」「一週間の汚れをキレイにしなければ」と丁寧に確認していました。 身の回りをキレイにすると心もスッキリしますよね。 中間休みの過ごし方![]() ![]() 教室でしか遊べない中でも,みんなは工夫しながら,楽しく過ごしています。 今は粘土で遊ぶことが人気です。 好きな食べ物や動物を作って,嬉しそうに友達と見せ合いっこをしています。 学年目標![]() 「みんなでがんばる えがおがいっぱい 1ねんせい」 です。 1年生みんなで声を掛け合ってがんばること,1年生みんなが笑顔いっぱいで過ごせることを目標に,1年間一緒に取り組んでいきたいと思います。 1の数字は,みんなが折り紙を切って貼りました。 |
|