![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:544231 |
2年 国語 「たんぽぽのちえ」![]() ![]() ![]() それをタブレットにあらかじめ入った絵本「チューリップ」や「スミレ」「ヒマワリ」から1冊選んで,その花の「ちえ」や「ちえを使うわけ」を見つけて,書き出しました。 教科書の描き方とは少し違った文章なのでとまどっている子もいましたが,がんばって見つけ出そうとしていました。 5年 家庭科
買い物シミュレーションを行いました。
目的に合わせて買えるかな? GIGA端末で情報を集めて考えるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 4年 図工 まぼろしの花
自分のイメージをそれぞれ画用紙に描いていきます。
下書きの時とは… 少しずつ違った感じで表現されているのもおもしろいですね。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 体育「走り高跳び」2組ver![]() ![]() 体育「走り高跳び」1組ver
自分の目標に向かって,記録に挑戦しています。グループでアドバイスを出し合うなど協力して活動を進めています。
![]() ![]() 3年 あいにくの雨でしたが・・・![]() ![]() 中間休みも昼休みも体育館で遊べるので子どもたちは大喜び。 ドッジボールをしたり,フラフープで遊んだり,バレーボールをしたり,色々な遊びを楽しんでいました。 3年 空き容器のへんしん![]() ![]() ![]() おうちから持ってきたたくさんの容器を組み合わせて,テープで貼りました。 その後,粘土に絵の具を混ぜて好きな色を作り,飾りつけです。 色々な色の粘土を組み合わせたり,モールやビーズなどで飾りつけをして,すてきな作品が出来上がりました。 2年 図工 ふしぎなたまご 鑑賞![]() ![]() ![]() 最後に自分の作品とお友達のお気に入りの作品をタブレットで写真を撮りました。 3年 そうじの時間「みんなのために,自分のために」
そうじの時間もがんばっています!
自分たちの使う教室や廊下だけではなく, みんなが使う場所もしっかりときれいにしてくれました。 終わった後に…眺めてみると! とっても気持ちいいですね。 ![]() ![]() 1年 算数 ノートの1ページめ!
1年生は…「いくつといくつ」の学習をしています。
8 は, 1と7 に分けることができますが…ほかにも分け方があるかな? 自分の見つけた分け方を,ノートに書いていくのはとても楽しいです。 いま頭の中にある考えを記録したり,あとで振り返ったり… これから…『自分のノートは,ステキな宝物』ですね!! ![]() ![]() ![]() |
|