京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up52
昨日:118
総数:484199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

5月21日の授業風景(6年)

画像1
画像2
画像3
6年は学活・国語・社会でした。
学活は,タブレットに慣れるための時間でした。少し言ったらすぐに使えるようになる最近の子どもたちは本当にすごいなあと思います。
国語は,聞くことの大切さを学んでいました。
社会では,自分たちの願いが実現されるための政治の仕組みについて考えていました。

5月21日の授業風景(5年)

画像1
画像2
5年生は国語と算数でした。
国語では,和語・漢語・外来語について学び,今まで使っていた言葉を分類してみました。
算数では,小数×小数の筆算に挑戦です。たくさん練習問題を解くことにより,ずいぶん慣れてきました。

5月21日の授業風景(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は音楽・社会・理科でした。
音楽はよい声の出し方を学びました。
理科では植物の様子を絵に描き,確かめていました。
社会は京都市の水道事情について学びました。多くの水を普段使っていることに驚いていました。

5月21日の授業風景(3年)

画像1
画像2
3年生は国語や学活でした。
国語では国語辞典を使っていました。
スマホ等ですぐに調べられる世の中になっていますが,
小学校の間はどんどん国語辞典を使って,使い慣れていってほしいと思います。

5月21日の授業風景(2年)

画像1
画像2
画像3
2年生は体育・生活・国語でした。
体育はリレーです。目印となる線をバトン代わりにチームでリレーを楽しみました。
生活では1年生の学校たんけんのために,各教室の説明を作っていました。
国語ではたんぽぽ以外の植物の知恵を図鑑などで調べていました。

5月21日の授業風景(1年)

画像1
1年生は道徳の学習でした。
「ありがとう」のことばについて,どんな時に使えているのかを,みんなで考えました。

5月21日の授業風景(たいよう)

画像1
たいよう学級は昔遊びをしていました。
やっていた遊びは「おちゃらかほい」!
ルールを知り,みんなで楽しみました。

休み時間の様子(2年)

2年1組の中間休み。

今日はみんなで「宝探し」!!

係の人が隠した宝をみんなで楽しそうに探していました。
画像1
画像2

自主学習が始まります!(2年)

画像1
画像2
 今週から2年生でも自主勉強ノートを活用した自主学習が始まりました。

 ノートをもらってすぐ,
「先生!さっそく漢字の練習をノートにしていいですか!」
「知りたいことを調べて書いてきてもいいんですか!」
「何ページもやってきていいの?」
など,やる気いっぱいの声がたくさん!!感心しました。

写真は休み時間に自主学習をしている児童の様子です。

進んでどんどん学習していきましょう!

算数「長さ」(2年)

画像1
画像2
画像3
算数では長さの学習をしています。

長さをはかったり,ものさしをつかって書いたりすることに
少しずつ慣れてきた子どもたち。

折り紙に2センチメートルの幅の線をひいていきました。
何本も線をひかなければいけないので,苦戦していましたが
あきらめずに挑戦していました。

完成したあとは,線に沿って切り
輪つなぎを作っていきました。

自分で短冊を作り,わっかを完成させた子どもたちは
とても楽しそうに学習することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 6年全国学力・学習状況調査
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp