京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up58
昨日:59
総数:406267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

算数の時間

画像1画像2
 明日から学習する「分数×分数」の学習は学年を3つのコースにわけて算数の学習に取り組みます。
 今日は,算数協力指導の先生と一緒に明日からの学習にむけて「分数×整数」「分数÷整数」の学習の復習をしました。
「かけ算の時は分子にかける,わり算の時には分母にかける。」
「約分をわすれないように気を付ける。」
と,1つずつ確認したポイントを明日からの学習にも生かしていきたいです。

緊急事態宣言中の音楽の授業

画像1
画像2
 みんなで歌ったり,リコーダーを演奏したりはできませんが,鑑賞をしたり,リコーダーの指使いや音符や休符を確認したりしています。
 学校では,リコーダーの練習をしていませんが,おうちで指使いや,音符の長さを確認しながらリコーダーの演奏練習に取り組んでみるのもいいかもしれませんね。

ハードル走

画像1画像2
 6年生は,秋に予定している運動参観でハードル走の練習を見ていただく予定です。
4年生で取り組んだ「ハードル走」の学習よりも,ハードルの高さを挙げて練習に取り組んで難易度がアップしています。
「ハードルが高いから助走が小股になってしまう。」
「またぎたいのに,どうしても高くジャンプしてしまう。」
と,うまくいかないポイントもありますが,1回1回頑張る目標を見つけて練習に取り組んでいます。

新しい発芽実験開始!!

画像1
今日から新しい発芽実験を始めました。

さて,どうなることやら・・
上手く反応が出てくれることを祈っています。

走り高とび

画像1画像2画像3
「やった。今日は雨が降っていないから体育の授業できるね!」
と,朝からとても嬉しそうな子ども達。
グループごとにアドバイスをし合いながら練習に励み,記録を伸ばしています。


できる技を1つでも増やそう!!

画像1画像2
体育で鉄ぼう運動の学習をしています。

上がり技・回転技・下り技の構成を考え,
1つの演技ができるように指導しています。

今はその技の練習中です!
逆上がりや前方支持回転,後方支持回転の練習に取り組んでいます。

やっぱり発芽には水が・・・

画像1
画像2
画像3
理科の発芽実験の続報です!

あれからさらに成長し,葉や茎,根がずいぶん伸びてきました。
やっぱり発芽するには水が必要だということがわかりました!

次は,3つの実験を同時に行っていきます。
発芽には空気,温度,日光が必要かを調べていきます。

令和3年度 学校いじめの防止等基本方針

令和3年度 学校いじめの防止等基本方針をUPしました。

↓をクリックしてください。
令和3年度 学校いじめの防止等基本方針

令和3年度 学校評価年間計画

令和3年度学校評価年間計画をアップしました。

↓をクリックしてください
令和3年度 学校評価年間計画

学校要覧

学校要覧をアップしました。

↓をクリックしてください。
R3 学校要覧
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp