![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:30 総数:395420 |
【2年】苗の観察
5/20(木),野菜の苗を観察しました。
虫めがねを使って自分の野菜をよく見ました。 お花や,葉の様子を観察して記録をかきました。 葉の裏に虫がついていたので,取り除きました。 おいしい野菜を育てるためには,ていねいな観察とお世話が必要なのですね。 ![]() ![]() ![]() 【2年】折り返しリレー
体育科のかけっこで色々な障害物のあるコースで走り,体を上手に動かしてリズムよく走れるようになってきました。
今週は,折り返しリレーで楽しみました。 グループで障害物を増やしたり,減らしたり,ずらしたりして自分たちでコースをつくりました。 試走の後に修正し,おもしろいコースをつくるために協力しました。 ![]() ![]() ![]() 【2年】お礼の手紙をもらいました
5/18(火),1年生が2年生の教室にやってきました。
先日,学校案内をしたことへのお礼の手紙を渡しに来てくれました。 2年生は,学校案内をする前に招待状を届けていました。1年生はそれがとてもうれしかったようです。学校案内のお礼の言葉と共に,折り紙や絵などが添えられていました。 2年生は手紙を受け取ると 「こちらこそありがとう。」 「また,遊ぼうね。」 と声をかけていました。お手紙をもらって,うれしかったね! ![]() ![]() ![]() 今後の対応につきまして
本日は,臨時休校へのご対応ありがとうございました。午後3時現在,土砂災害の避難指示が続いており避難所開設も継続しています。
読売テレビ,京都新聞をはじめ複数のメディアが避難所の取材に来校されました。すでに放送がされていますが,学区災害対策本部の皆様による速やかな避難所開設と徹底した新型コロナウイルス感染症の感染予防対策により,避難された方々も安心をしていただいている様子をお知らせすることができました。 月曜日以降の時間割やお知らせにつきましては,学区内の安全確認をかねて担任が全ご家庭にポストインをさせていただきました。 引き続き,子供たち,ご家族の皆様の安全確保をお願いいたします。 今回の臨時休校につきましては,「特別警報・台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ」でお伝えしおりますように,岩倉北小学校の敷地の一部が土砂災害指定区域に入っており,避難指示の解除が出されるまで登校を見合わせることによるものです。ご理解いただきますようお願いいたします。 避難所につきましては,土砂災害指定区域外に設置されおりますので安全確保ができておりますのでご安心ください。 避難指示が解除されましたら,通学路,学校敷地内及び校舎内の安全確認ができておりますので,24日(月)は,通常通り登校となります。 よろしくお願いいたします。 6年生 充実!学校探検 その2![]() ![]()
|
|