![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309840 |
はき物をそろえよう 4年生
昨年度から大切にしてきた「はき物をそろえる」ということを今年度も意識して活動しています。学年のくつ箱や図書室前,トイレのスリッパなど,次の人のことを考えてそろえています。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会がありました。
今日は,子どもたちが楽しみにしていた「1年生を迎える会」がありました。先生クイズや学校紹介,学校のルールの○×クイズなど,各学年からの出し物はとても楽しいものでした。メダルのプレゼントも貰い,みんな大喜びでした。
![]() ![]() ![]() 一年生を迎える会![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会を行いました。
Zoomで各教室から1年生を迎える会を行いました。
各学年の出し物として、学校紹介や先生クイズ、お祝いのプレゼントを渡すなど1年生が喜んでもらえるような素敵な発表ばかりでした。 1年生も、元気よくお礼の言葉を発表して、コロナ禍の中で できるはんいのお祝いができて、とてもよかったです。 ![]() 名前のつづりを尋ねる言い方を学習しています。(5年 外国語活動)
外国語活動の学習「Hello everyone」では,名前や好きなものを言って,自己紹介をする学習をしています。5年生からは,英語を書く学習も始まり,自分の名前を書いたり,好きな物(Ilike〜)を書いたりして友だちと自己紹介ができるように学んでいます。少しずつ書く学習に慣れて外国語への興味深めてほしいです。
![]() 学級目標![]() 「なかよく友だちを思いやり,えがおあふれる4組」です。 学級目標と一緒に自分のたちの顔を描きました。 1年間みんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。 令和3年度 学校経営方針令和2年度 学校評価学級目標を話し合いました![]() クラスとして,また学年として団結して,この一年で大きく飛躍してほしいと思います。 走り高跳び2
回数を重ねて,助走距離やリズムを工夫しています。自分にできることを一つ一つクリアしていきましょう。
![]() ![]() ![]() |
|