![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:661726 |
4年 みんなのために![]() と,その時。 汚れていることに気付いた子どもがそっとティッシュでふき取ってくれました。 そして,何事もなかったかのように片づけをしてくれたのです。 みんなのために,さりげなく行動できる姿に感心しました。 4年 立ち上がれ!ねん土 鑑賞![]() ![]() ![]() みんな友達が作った作品を真剣に鑑賞し,良かった所や工夫点を探していました。 4年 季節と生物![]() ![]() 今日は,ツルレイシの種を植えました。 芽を出すのが楽しみです。 5年 有意義な時間![]() ![]() ![]() 今日の学習では,発芽の様子をもとに結果の確認,さらに,発芽の条件について考察しました。 考察をするときの書き方を知った子どもたちは,どんどんノートに自分の考えを書いていきます。全体交流では,たくさんの考えが出たので,有意義な時間でした。 自分の考えをノートに書くのは,理科の学習だけではありません。 今回の学習で知ったことをどんどんつなげてほしいです。 1年生 きゅうしょく![]() ![]() 子どもたちは「これ美味しい。」,「1番好きなメニューかもしれない。」,「もっと食べたい。」と言って大喜びでした。 明日の給食もたのしみですね。 1年生 ちょうしんきをつくろう![]() ![]() ![]() ピグマックスを使い,素敵に仕上げたので,これから毎日あさがおと,いろいろなお話をしてほしいと思います。 3年 子葉の観察
大切に育てているホウセンカとヒマワリの芽が出ました。天気があまりよくない日が続いていますが,雨が降っていないタイミングを見つけて観察しに行きました。毎日お世話をして大切に育ててほしいです。
![]() お買い物学習
算数の時間にお買い物学習をしています。
ほしい品物を選んで合計の金額を足し算や掛け算を使って計算し,お釣りも計算します。 「これとこれを買うと繰上がりの足し算になるね」 「33円の品物を買うにはどのお金を出せばいいかな」 今日もわかば商店は大繁盛です。 ![]() ![]() ![]() 1年生 あめのなかでも![]() ![]() これからも大切に育てていってほしいなと思います。 1年生 はなのみち![]() ![]() ![]() グループのみんなで声を合わせて,お話を想像しながら読むことができました。 |
|