京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:47
総数:159762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

6年生 憲法月間

画像1
画像2
今月は憲法月間です。今日は,「憲法やきまりの大切さ」についてクラスで話し合いました。最後には,“6年1組憲法”をつくりました。この憲法を大切にして,どクラスのみんなが居心地よく過ごせるクラスにしていきましょう。

1ねん ジェッサ先生と学習

ALTのジェッサ先生と英語の学習をしました。
自己紹介をしたり,簡単な英語を聞いたり話したりしました。
画像1
画像2

5年生 図画工作科

 様々な表現方法を使い気もちを表しました。「うれしいときはこんな色」「悲しいときはこうなるかな」子どもたちの表現方法は無限大です。
画像1
画像2
画像3

1ねん はじめての朝会

画像1
画像2
初めての朝会がありました。
初めての朝会では,憲法・きまりについてのお話を聞きました。
正しい姿勢で最後まで話を聞くことができました。

5年生 外国語科

 外国語科の学習で名刺交換をしました。学習してきた言葉を使い友だちにたずねます。「What color do you like?」
画像1
画像2
画像3

6年生 シャトルラン

画像1
今日は「シャトルラン」の記録を測定しました。自分の今の体力がわかりました。

5年生  音楽

 緊急事態宣言をうけて音楽の授業も工夫を取り入れています。今回は指使いの確認をしました。学校で演奏することができないのでこの連休はご家庭での練習をお願いします。
画像1
画像2

4・5年生 新体力テスト〜シャトルラン〜

 合同で新体力テストのシャトルランを行いました。今もてる力を発揮して頑張りました。
画像1
画像2

6年生 友だちグループ遊び

画像1
画像2
今日のロング昼休みは「友だちグループ遊び」でした。6年生が遊びを考えました。どのグループも,とても楽しそうに遊んでいました。

6年生 音楽

画像1
音楽の学習では,リコーダーで「ラバースコンチェルト」の練習をしています。実際に吹いて練習することができないので,階名を言いながら,指使いの練習を頑張ってしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp