2年生 長さ
10cmってこんくらいかな
と思ったところで
紙テープを切りました!
【2年生】 2021-05-18 17:53 up!
2年生 長さ
「10cmってどんくらいだったっけ?」
とても悩んでいる様子でした。
【2年生】 2021-05-18 17:53 up!
2年生 長さ
今日は
ものさしを使わずに
10cmの長さをつくる学習をしました。
【2年生】 2021-05-18 17:52 up!
集中して
算数の学習では,一人学びとみんな学びの時間を分けています。
友達の意見を聞いて,学びを深めていきます。
【3年生】 2021-05-18 17:52 up!
何度も計算
ひっ算の学習が始まりました。
繰り上がりは,比較的スムーズに進みます。
ひっ算の学習は,数をこなすことも定着するポイントの1つです。
自主学習でも頑張りましょう。
【3年生】 2021-05-18 17:52 up!
三桁のひっ算
算数の学習の様子です。
3桁の足し算のひっ算に入りました。
繰り上がりを忘れないように気を付けています。
【3年生】 2021-05-18 17:52 up!
6年 走り高とび
【6年生】 2021-05-18 17:51 up!
6年 走り高とび
子どもたちは,助走やとび方をアドバイスしながら,自分の記録にどんどん挑戦していました。
【6年生】 2021-05-18 17:51 up!
6年 走り高とび
【6年生】 2021-05-18 17:51 up!
6年 時計の時間と心の時間
子どもたちは,時間に対する様々な考えを,具体的な事例と一緒に考えることができました。
【6年生】 2021-05-18 17:50 up!