6年 体育「GIGA端末を使って」
体育館でも,GIGA端末は使えます。マット運動の学習では,子どもたちが自分の練習したい技を,GIGA端末を使って練習の仕方や技のポイントを動画で調べてみることができました。友達と教え合って練習をしたり,みんなに発表したり,楽しく活動しました。「今日で,6年間の最後のマット運動の学習が終わります。」という先生の言葉を,子どもたちはじっと聞いていました。
【6年生】 2021-05-12 16:17 up!
1年生 「けんばんハーモニカ」見本
お手紙でもお知らせしましたが,鍵盤ハーモニカの申し込みは5月21日(金)までです。こちらに見本を載せておきます。また教室前にも置いておきますので,ご覧になりたい方はどうぞ来校して,ご覧ください。
【1年生】 2021-05-11 20:49 up!
1年生 図画工作科「砂や土となかよし」
砂場で,造形遊びをしました。
大きな山やトンネルを作ったり,型押しをしたり。
「道が迷路みたいだね!隣とつなげてみよう」
「水を流すと,流れたところの砂が削れていくね!」
などと砂の感触を楽しみながら,いろいろなことに気づいていました。
【1年生】 2021-05-11 20:46 up!
5年生 国語科「図書館を使いこなそう」
司書の先生に本の分類について詳しく教えていただきました。最後に本の読聞かせもしていただきました。
【5年生】 2021-05-11 20:46 up!
5年生 図画工作科「思い出の場所」
5年生は図工で心に残っている思い出の場所を絵に表しています。その場所の様子を表現しようと,色や塗り方にとてもこだわっています。
【5年生】 2021-05-11 20:45 up!
6年生 朝読書の様子
どのクラスも静かに朝読ができています。
これをこれからも続けてほしいと思います。
【6年生】 2021-05-11 20:43 up!
6年生 視力検査
今の視力を検査しました。
密に気を付けて,よく頑張っています。
【6年生】 2021-05-11 20:43 up!
6年生 「楽しい音楽」
みんなで,リズムを楽しく奏でています。
クラスのみんなで,気持ちを合わせて,「ドンドン」と音を鳴らしていました。
とても楽しそうでした。
【6年生】 2021-05-11 20:43 up!
6年生 給食の様子
毎日,みんなで協力して取り組んでいます。
美味しく給食を頂いています。
【6年生】 2021-05-11 20:42 up!
6年生 体育科「マット運動」
マット運動に取り組んでいます。
技の連続や,組み合わせなど,工夫しながら取り組んでいます。
【6年生】 2021-05-11 20:42 up!