![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:525440 |
5月17日(月) 2年生 給食の様子![]() 給食委員会が作ってくれた,クイズを解いたり, 放送委員会が音楽をながしてくれたりしています。 5月17日(月) 給食当番![]() ![]() 牛乳の入った冷蔵庫の扉は,とても重いですね。 5月17日(月) 2年生 苗をよく見て![]() ![]() 苗や種をよく見ました。 5月17日(月) 1年生 傘をさして登校![]() ![]() これから増えてきますね。 傘の畳み方を思い出しながら,畳みました。 5月14日(金) 1年生 百々パトさんに![]() ![]() ![]() いつも見守ってくれる百々パトロールの方へ カードを渡しました。 5月14日(金) 2年生 音楽の様子![]() ![]() たたいて表現しました。 6年 理科 「ものの燃え方」![]() ![]() ![]() 復習のために,これまでに学習したことをノートにまとめています。 普段から自主学習でまとめる習慣をつけているので,上手にまとめている子がたくさんいて驚きました。 6年 図工 「わたしの大切な風景」![]() ![]() ![]() 自分が描きたい学校の中の風景の下書きをしています。 事前に風景を写真に撮っておき,それを見ながら,遠近感に気をつけて描いていきました。 彩色していくのが楽しみですね! 6年 算数「分数×整数,分数÷整数」![]() ![]() ![]() 式だけでは,どういう意味なのかがわかりづらいので,具体的な場面に即して計算の仕方を一つ一つ確かめています。 なかなか複雑ですが,みんな一生懸命考えて学習に取り組んでいました。 6年 国語 「時計の時間と心の時間」![]() ![]() 自分で読んだ上で,筆者の主張や意図をとらえて,自分の考えをまとめます。 筆者が「心の時間」の事例を挙げているので,筆者の主張を表にまとめて読み取っていきます。みんな集中して取り組んでいました。 |
|