5年生 音楽
緊急事態宣言をうけて音楽の授業も工夫を取り入れています。今回は指使いの確認をしました。学校で演奏することができないのでこの連休はご家庭での練習をお願いします。
【学年・学級から】 2021-04-30 19:16 up!
4・5年生 新体力テスト〜シャトルラン〜
合同で新体力テストのシャトルランを行いました。今もてる力を発揮して頑張りました。
【学年・学級から】 2021-04-30 19:15 up!
6年生 友だちグループ遊び
今日のロング昼休みは「友だちグループ遊び」でした。6年生が遊びを考えました。どのグループも,とても楽しそうに遊んでいました。
【学年・学級から】 2021-04-28 18:07 up!
6年生 音楽
音楽の学習では,リコーダーで「ラバースコンチェルト」の練習をしています。実際に吹いて練習することができないので,階名を言いながら,指使いの練習を頑張ってしています。
【学年・学級から】 2021-04-28 18:07 up!
2年生 国語 図書館たんけん
司書の新井先生と国語の学習をしました。八瀬小学校にはいろいろな本があることを学びました。
【学年・学級から】 2021-04-28 18:07 up!
1年生 タタロチカ
体育の学習でフォークダンスを踊っています。
1年生は「タタロチカ」を踊ります。
手をしっかりと伸ばしながら「ヤクシー!!」と掛け声を言えています。
【学年・学級から】 2021-04-28 18:07 up!
全校なかよし会 その3
体育館の舞台の上では,グループごとの記念撮影も行いました。
校内ゲーム大会から戻ってきた子どもたちは,笑顔いっぱい。
最後は,体育館で友だちグループで遊びました。
これから,もっともっとなかよしになりましょうね。
【学校の様子】 2021-04-27 18:47 up!
6年生 全校なかよし会
今日は「全校なかよし会」がありました。
全校遊びでは,6年生が企画したゲームをしました。司会進行も6年生がしました。とても盛り上がっていました。
グループ遊びでも,6年生が中心になって遊びを進めました。
今日1日様々な場面で,下級生を引っ張る頼もしい姿を見ることができました。
【学年・学級から】 2021-04-27 18:47 up!
全校なかよし会 その2
迎える会の後は,校内ゲーム大会です。縦割りの友だちグループで校内を回りながら,缶つみやストラックアウト,フリースローなどを楽しみました。5,6年生がグループ活動を上手にリードしてくれました。頼もしいですね。
【学校の様子】 2021-04-27 18:46 up!
全校なかよし会 その1
1〜3校時に全校なかよし会を行いました。まずは,1校時の1年生を迎える会の様子です。一人ずつ6年生に付き添われて入場した後は,5年生による1年生の紹介や全校ゲームを楽しみました。
【学校の様子】 2021-04-27 18:46 up!