京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/21
本日:count up26
昨日:54
総数:908161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

2年生 ミニトマトを育てよう

画像1
画像2
今日は,

ミニトマトの苗を植えました。

2年生 音楽

画像1
画像2
音楽では,今

歌と鍵盤ハーモニカはお休みして,

リズム打ちをしながら楽しんでいます!

今回は,2拍子のリズムを楽しみながら学びました。

漢字小テスト

画像1
画像2
画像3
毎日の宿題で出ている漢字ノートの小テストをしています。

しっかり覚えるように宿題に取り組めるといいですね♪

6年 わたしの大切な風景

画像1
画像2
どんどん完成に近づいています。

6年 わたしの大切な風景

画像1
画像2
6年生の図画工作科「わたしの大切な風景」の学習の様子です。

コロコロガーレ 4年

「次は図工!やったー!」

図工,楽しみにしているようです。

もくもくと活動に取り組むも多くいました。

すごく大きな作品をつくろうとしている子もいます。
画像1
画像2
画像3

聞き取りメモの工夫 4年

中には何も見ずに発表するグループもいました。

最後はクイズしました。メモをもとにクイズに答えます。
画像1
画像2
画像3

聞き取りメモの工夫 4年

自分たちで調べたクラブの情報をクラスのみんなに伝えます。

発表を必死でメモしていました。
画像1
画像2
画像3

リレー 4年

渡す瞬間の写真です。

前を向いたまま受け取れる子がずいぶん増えてきました。

本当にかっこいいバトンパスができています。
画像1
画像2
画像3

リレー 4年

雨の合間を縫ってリレーの学習をしました。

グループごとに自分たちで協力してアップしたり体操したりします。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp