![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:346914 |
【2年生 体育】 総合遊具の使い方
2年生は体育で総合遊具の使い方をおさらいしています。
今年から2階まで登れるようになり,子ども達は嬉しそうにどんどん登ったり進んだりしています。ですが,この時期は気をつけていても総合遊具でのけがの多い時です。 1.親指を下にしてぎゅっと握ること 2.必ず3点(手・手・足/手・足・足)で支えること 3.ゆずりあって追い越したり,順番を抜かしたりしないこと 今はこれら3つの約束をしっかり確認して学習を行っています。 休み時間に自分達だけで使えるようになるときも,十分安全に気をつけてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1ねん わくわくさんぽ(はる)2![]() ![]() ![]() 1ねん コミュニケーションタイム![]() ![]() ![]() 1ねん わくわくさんぽ(はる)![]() ![]() ![]() 6年 動画を活用して・・・![]() ![]() 6年 コミュニケーションタイム![]() ![]() ☆What color do you like?☆![]() Let's play cards.![]() ![]() 5年 コミュニケーションタイム〜連休はどのように〜
ゴールデンウィークをどのようにして過ごしたのかグループで話し合いをしました。
昨年と同様に緊急事態宣言の中での連休でしたが,子どもたちそれぞれが,楽しい時間を過ごした様子が伝わってきました。今日は,グループの意見をホワイトボードにまとめて,出た意見を全体でも交流しました。 ![]() ![]() ![]() 5年 ガスコンロ使い方やお茶の入れ方を学習しよう
今日はガスコンロの安全な使い方や,お茶の入れ方について学習しました。一人一人がガスの元栓を開けたり,閉めたり,ガスの火を強くしたり弱くしたりして確かめました。お茶の入れ方では,お茶の色や香りを楽しむことも大切であるつ気づくことができました。また一つ自分たちでできることが増えました。
![]() ![]() ![]() |
|